子子子子子子(ねこのここねこ)はてブロ部

Macネタが主のIT記事と、興味ある展覧会リストや観覧感想などを書いてますよ。自転車ロードレースも好き。

福田平八郎が鯉の写生に訪れた並河靖之の山科の別荘「恋鯉荘」はどこにあったか

結論 こちらです。いまは残念ながら池が無くなりマンションになっています。 検索のきっかけ 現在、大阪中之島美術館にて「没後50年 福田平八郎」展が開催されています。第3回帝展特選作品で皇室お買い上げとなった大作「鯉*1」(国所有、皇居三の丸尚蔵館収…

「京の河川絵図~水とくらし~」@ 京都産業大学ギャラリー 出品作品リンク集

タイトルの展覧会が気になっていながら前期終了の週にようやく観に行けた @riocampos です。5/22-6/13、6/15-7/8日祝休|第27回企画展「京の河川絵図~水とくらし~」(2023年5月22日~7月8日) | 京都産業大学 https://t.co/cE9h3oOSYT #展覧会日程 pic.twi…

都路華香に対する山元春挙の追悼文(髙島屋史料館「山元春挙と高島屋」関連)

生誕150年の山元春挙イヤーなので各所で山元春挙関係の展示が行われています。大津市歴史博物館では「蘆花浅水荘と山元春挙画塾」が開催されていました。また先日まで滋賀県立美術館で開催されていた山元春挙展はいま笠岡市立竹喬美術館へ巡回してますね。そ…

仁和寺「三十帖冊子」、元所蔵の東寺から携帯逃亡さる(オチなし

今日「京の国宝」展へ(何度目か分かりませんが)京博まで観に行きました。今週一週間だけ展示の3作品のためです。今週を終えると京博はしばらく休館して10/9から「畠山記念館の名品展」です。今日から前売り開始です。なので平常展は来年までありません。寂…

三の丸尚蔵館の展覧会図録リスト

昨日、Twitter 鍵垢のツイートで、三の丸尚蔵館の展覧会図録が pdf で公開されている、という情報を知りました。なんと所蔵品展の大半の図録が公開されている*1じゃないですか!ありがたいありがたい。 これまでの展覧会図録一覧 - 三の丸尚蔵館 - 宮内庁 第…

2021年度気になる展覧会その1(春編)

近畿圏中心にざざっと書いてみました。全てへ行くことが出来ないのは分かってますw しかし残念なことに、4/25から5/11まで京阪神の2府1県に緊急事態宣言が出ているため、公立館や1000㎡*1を超える大型館では休止要請を受けて臨時休館しているところが発生し…

小栗判官と説経節の本

発端 昨秋にこのような展覧会がありました。 御即位記念 特別展 皇室の名宝|京都国立博物館|Kyoto National Museum そのなかで「皇室につどう書画 三の丸尚蔵館の名宝」の一つとして、岩佐又兵衛「小栗判官絵巻」が出品されていました。又兵衛のこの絵巻は…

2020年度気になる展覧会その3(冬編)

近畿圏中心にざざっと書いてみました。全てへ行くことが出来ないのは分かってますw 終了日順に並べています。 展覧会名 期間 会場 リンク 魚拓 目録 悲運の画家たち(後期) 2020/12/2-1/11火休 福田美術館・嵯峨嵐山文華館 悲運の画家たち|京都・嵯峨嵐山 …

2020年度気になる展覧会その2(秋編)

近畿圏中心にざざっと書いてみました。全てへ行くことが出来ないのは分かってますw 終了日順に並べています。 展覧会名 期間 会場 リンク 魚拓 目録 杉本博司 瑠璃の浄土 5/26-10/4事前予約・定員制6/18まで入館者を京都府在住の方に限定3/21-6/14新型コロナ…

月見だんご(関西)

初の自作月見だんご 今年の中秋は10/1の今日。月見だんごを買いに行くのが夕方になってしまい、近所では売り切れてしまっていました。 さてどうしよう。 家に上新粉とこしあんがあるから、自作してみようそうしよう。ということで自作してみました。 しかし…

全卵&生クリームなしのカルボナーラのレシピ

以前は本当にテキトーにしか作っていなかったカルボナーラ。牛乳和え炒り卵みたいなもので喰ってました。 最近はちょっとマシになったのと、春によく作っていたけど秋になって久しぶりに作ったので、備忘録としてのレシピを書いておきます。 ちなみにパスタ…

起こし絵図展示リスト「和紙の建築模型 建築起こし絵図―茶室と社寺と即位図と」 @ 大阪くらしの今昔館

はじめに 「和紙の建築模型 建築起こし絵図―茶室と社寺と即位図と」が大阪くらしの今昔館(大阪市立住まいのミュージアム)にて2020/6/3から7/12まで開催されています。重要文化財「大工頭中井家関係資料」に含まれている茶室などの起こし絵図(現物!)が展…

岩佐美代子の眼―古典はこんなにおもしろい

以下の記事の続き。長文になったので&区切りが付かず書き進められなかったのではてブに移しました。 『岩佐美代子の眼―古典はこんなにおもしろい』のレビュー (riocamposさん) - ブクログ 本はこちら。岩佐美代子の眼―古典はこんなにおもしろい発売日: 2010…

ネットのなかの花図鑑リンク

近年、植物園や花の寺などへ行っていろんな花を見ております。さいきん一番盛り上がってるのは椿ですが、その他にもいろいろな花に興味を持っております。しかし園芸品種の図鑑というのはさほど出版されていないのです。しかもすぐに絶版になってしまうので…

最近の自作洋菓子レシピ

カスタードクリーム 手順は以下の通り。ただし卵黄3コだと多い*1ので以下に変更してる。 卵黄 2コ 牛乳 270mL 砂糖 40g(甘さ控えめ) 薄力粉 20g スイーツマニア直伝「極上カスタードクリーム」のレシピ。卵と牛乳で簡単に作れる!|三越伊勢丹の食メディア…

2020年度気になる展覧会その1(春夏編)

本来は4/1更新の予定でしたが、件の新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言のために臨時休館を余儀なくされ、全ての美術館・博物館が休館してしまったので更新していませんでした。5/14に大半の県で緊急事態宣言が解除されたので、徐々に開館してきまし…

京博平常展示一階染織部屋「玉川文様単衣」説明文

京博の名品ギャラリー(いわゆる所蔵品展)の「染めと織りの文様 ―古典文学をまとう―(2020/1/2-2/2)」にて、六玉川(むたまがわ)を題材とした着物が展示されていたのですが、説明文(キャプション)がとても詳しく記載されていたので引用します。 玉川文…

2019年度気になる展覧会その4(冬編)

近畿圏中心にざざっと書いてみました。全てへ行くことが出来ないのは分かってますw 終了日順に並べています。 (…が、残念ながら新型コロナウイルス感染症による臨時休館の影響が大きかったですorz) 展覧会名 期間 会場 リンク 魚拓 目録 特集展示 新発見!…

佐竹本三十六歌仙絵の複数出品展メモ

「佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美」展開催中 京都国立博物館にて現在「佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美」展が大々的に開催されておりますので、佐竹本三十六歌仙絵にほどほどの注目が集まっております。とりあえず(継ぎ目で分割しただけで切ってないんから)「…

伊藤潔「台湾」(中公新書1144)

日本領になるまでの台湾史を知りたく、1993年8月刊のこの本を手に取った。台湾―四百年の歴史と展望 (中公新書)作者: 伊藤潔出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1993/08/25メディア: 新書購入: 1人 クリック: 54回この商品を含むブログ (25件) を見る日本…

2019年度気になる展覧会その3(秋編)

近畿圏中心にざざっと書いてみました。全てへ行くことが出来ないのは分かってますw 終了日順に並べています(随時更新)。 展覧会名 期間 会場 リンク 魚拓 目録 特別展 白兎のクニへ-発掘された因幡のあけぼの- 7/21-10/6 大阪府立弥生文化博物館 大阪府…

2019年UCIロード世界選手権のスタート時刻メモ

UCI Road World Championships | Tissot Timing を元にしたメモ。時差が8時間なので単純にズラして日本時間にしてあります。なおこのリンクからはスタートリストの取得、コース地図の閲覧も出来ます。 レースの公式サイトはこちら:The Races | Yorkshire 20…

日韓請求権協定に関する2018/11/14外務委員会発言記録

メモ書きというかコピペ。 穀田恵二議員の質疑。 追記 なおこの点に関する河野外務大臣のツイート個人の請求権について、ミスリードするようなツイートがありますので、念のため。日韓請求権・経済協力協定 https://t.co/RGT4LQwhUf— 河野太郎 (@konotarogom…

馬部隆弘「由緒・偽文書と地域社会―北河内を中心に」

はじめに 枚方市在住の @riocampos です。年を重ねてきた人間(おっさん)が住んでいる地域の歴史に興味を持つのはフツーのことだろうと思っています。私自身は枚方市生まれではないので小中学校で行われている(であろう)枚方に関する歴史教育を受けていま…

2019年度気になる展覧会その2(夏編)

月替わりの7/1に更新ではなく、土曜日の6/29を区切りとしました。 近畿圏中心にざざっと書いてみました。全てへ行くことが出来ないのは分かってますw 終了日順に並べています(随時更新)。 なお展覧会名が青いものは残り一週間以内、赤いものは開始後一週間…

アマチャ(ヤマアジサイ)の種類

甘露庭 6/16の日曜日に建仁寺塔頭の霊源院へ行きました。お庭の公開最終日、しかも来年からは当分公開しない、とのことを聞いています。 …釈迦の一生をモチーフにした新緑の庭を約500株が彩っている。 アマチャはヤマアジサイの変種。釈迦誕生の際に甘露…

大徳寺龍光院 国宝 曜変天目と破草鞋

大徳寺龍光院 国宝 曜変天目と破草鞋(はそうあい) – MIHO MUSEUM 本展二回目の訪問。 枝垂れ桜満開×日曜日×曜変天目人気×講演会実施日、の掛け合わせで大混雑!あの山奥にこれほど人が来るとは!展覧会場に入るため館内で1時間並ぶとは思ってなかったです……

2019年度気になる展覧会その1(春編)

いつもは4/1に更新するのですが、春の展覧会の開始がだいたい3/21の春分の日からっぽいので3/21に登録しました。 近畿圏中心にざざっと書いてみました。全てへ行くことが出来ないのは分かってますw 終了日順に並べています(随時更新)。 展覧会名 期間 会場…

日本画家・福田眉仙とその周辺 @ 西宮市大谷記念美術館

受贈記念 日本画家・福田眉仙とその周辺|西宮市大谷記念美術館実質的に、西宮市大谷記念美術館の日本画系の所蔵品展でした。 福田眉仙はまあまあ。これはスゴイ、という印象までは受けなかったです。でも観に行って損しなかった。なお福田眉仙の出品図録代…

日曜講演 『山口晃 親鸞 全挿画集』が出来るまで @ 西本願寺

講演会があることを当日未明に知りました…w 2月3日【日曜講演】『山口晃 親鸞 全挿画集』が出来るまで(講師:山口晃 師) | お知らせ|龍谷山 本願寺【お西さん(西本願寺)】-本願寺への参拝(参る・知る・観る) 相変わらずの山愚痴節炸裂でした。本編も…