子子子子子子(ねこのここねこ)はてブロ部

Macネタが主のIT記事と、興味ある展覧会リストや観覧感想などを書いてますよ。自転車ロードレースも好き。

平成29年度(2017年度)第2学期面接授業で座学以外の授業

面接授業のお知らせ封筒が放送大学から届きました。
私は今年の1学期に何故か「静岡学習センター2連発」が当選してしまい、静岡市周辺に少しだけ詳しくなりましたw
さて。
放送大学の面接授業は、良い講師の先生が居られるのも当然ながら、フィールドワークなど座学以外の授業があるところがポイントだと思います。ということで、座学以外を取り上げてみましょう。
放送大学面接授業|全国の面接授業の検索のページ から検索していきます。

合宿授業

宿泊場所が決まっているため授業時間以外も同行する合宿授業。同じ授業を受ける人たちと仲良くなれる、かもしれません。
先ほどの検索のページの「フリーワード」に「合宿」を入れて検索してみます。
3件ありますね。

科目コード 科目区分 科目名 担当講師 開設学習センター名
2485230 専門科目:自然と環境 活動する星、太陽の最新像 一本 潔 京都学習センター
2486105 導入科目:人間と文化 海・山・川が輝く世界遺産の新宮 山本 殖生 和歌山学習センター
2486199 専門科目:人間と文化 熊野の古式捕鯨 櫻井 敬人 和歌山学習センター

…近畿だけ、ってのが気に掛かります。他の地域にも合宿授業はあるはず。
「宿泊」でも検索してみましょう。
11件出てきました、が、授業内容などに「宿泊」が含まれているものを除くと7件になりました。

科目コード 科目区分 科目名 担当講師 開設学習センター名 日程
2475677 専門科目:自然と環境 白神学−白神の動物と植物 石川 幸男
中村 剛之
山岸 洋貴
森学習センター 10/21-22
2477181 専門科目:社会と産業 群馬の自然:保護と利用 河合 明宣 群馬学習センター 10/14-15
2478510 導入科目:自然と環境 歩いて学ぶ房総半島の自然史2 長田 敏明 千葉学習センター 10/21-22
2478625 専門科目:社会と産業 地域文化の継承と創新:現地にて 向後 功作
石毛 麻理
千葉学習センター 10/21-22
2485230 専門科目:自然と環境 活動する星、太陽の最新像 一本 潔 京都学習センター 10/21-22
2486105 導入科目:人間と文化 海・山・川が輝く世界遺産の新宮 山本 殖生 和歌山学習センター 12/2-3
2486199 専門科目:人間と文化 熊野の古式捕鯨 櫻井 敬人 和歌山学習センター 12/9-10

先ほどの3件も含まれていました。キーワードは「宿泊」のほうが良さそうですね。

チャレンジングな授業

「合宿」で検索したときにも出てきた3つの授業はどれもチャレンジングっぽいです。
そのなかでも熊野の古式捕鯨が最もチャレンジングではないかと思われます。なにせ

古式捕鯨の世界になるべく近づくために、太地町内に残る古式捕鯨の史跡を巡り、そこから実際に冬の熊野灘を見ながら授業を進めていきます。

であり、

【学生へのメッセージ】
 古式捕鯨の最盛期は冬至の頃でした。冬の熊野灘を見ながら史跡を巡ることで古式捕鯨の世界に近づきます。

なのですから。興味が湧きますが…ちと怖いですw

フィールドワーク

フィールドワークの授業に参加する前には「学生教育研究災害傷害保険」に加入しておく必要があります*1。なのでフリーワードに「学生教育研究災害傷害保険」を入れて検索すると、フィールドワーク系の授業を見つけ出せます*2
あ、あとは保健体育の科目の授業や教室内での運動授業も当たりますね。わりと当たるので省きます。
美術系は含めました(個人の趣味です)。

科目コード 科目区分 科目名 担当講師 開設学習センター名 日程
2475677 専門科目:自然と環境 白神学−白神の動物と植物 石川 幸男
中村 剛之
山岸 洋貴
森学習センター 10/21-22
2475693 導入科目:人間と文化 是川遺跡から学ぶ考古学 市川 健夫
小久保 拓也
八戸サテライトスペース 12/2-3
2476509 専門科目:自然と環境 積雪深世界一 山大演習林の自然 野堀 嘉裕
ロペス・ラリー
山形学習センター 10/28-29
2477050 専門科目:自然と環境 作物生産技術学 高橋 行継 栃木学習センター 10/14-15
2477181 専門科目:社会と産業 群馬の自然:保護と利用 河合 明宣 群馬学習センター 10/14-15
2477203 専門科目:人間と文化 群馬の考古学4 右島 和夫 群馬学習センター 11/25-26
2477238 専門科目:自然と環境 観測天文学入門 吉岡 一男
矢治 健太郎
群馬学習センター 11/11-12
2477572 導入科目:人間と文化 埼玉の街道−中山道日光道中 杉山 正司
實松 幸男
埼玉学習センター 10/22,28-29
2478056 専門科目:自然と環境 さまざまな目で観る宇宙 大朝 由美子 埼玉学習センター 10/14-15,28-29
2478064 専門科目:自然と環境 日本列島の成り立ちとジオパーク 高木 秀雄 埼玉学習センター 10/21-22
2478145 総合科目 現代社会における公共劇場の役割 竹内 文則
山海 隆弘
岩品 武顕
平井 徹
請川 幸子
埼玉学習センター 11/11-12,14
2478153 総合科目 映画産業論−デジタル化の進展 木全 義男
伊藤 耕一
長谷川 敏行
土川 勉
埼玉学習センター 11/19,24,26
2478226 基盤科目 デザインの基礎:立体編’14 福田 季喜 千葉学習センター 12/2-3
2478480 導入科目:人間と文化 グローバル化のなかの工芸文化 鈴木 直人
馬場 泰道
佐々木 千雅子
高橋 由貴子
千葉学習センター 12/2-3
2478510 導入科目:自然と環境 歩いて学ぶ房総半島の自然史2 長田 敏明 千葉学習センター 10/21-22
2478625 専門科目:社会と産業 地域文化の継承と創新:現地にて 向後 功作
石毛 麻理
千葉学習センター 10/21-22
2478676 専門科目:人間と文化 サウンドスケープ・音風景学入門 兼古 勝史
横内 陽子
千葉学習センター 10/14-15
2478803 専門科目:人間と文化 日本の考古学(旧石器〜中世) 藤尾 慎一郎
工藤 雄一郎
山田 康弘
林部 均
高田 貫太
松木 武彦
上野 祥史
村木 二郎
千葉学習センター 12/9-10
2478919 専門科目:自然と環境 銚子ジオパークと町おこし 安藤 生大 千葉学習センター 11/25-26
2478943 専門科目:自然と環境 地球科学実習−火山灰層序学 大石 雅之 千葉学習センター 12/9-10
2480239 導入科目:自然と環境 自然の恵みを次世代に 堂本 泰章 東京文京学習センター 12/16-17
2480964 専門科目:人間と文化 考古学と博物館 折茂 克哉 東京文京学習センター 12/6,13,20,27
2481740 専門科目:自然と環境 ロボティクス概論 石川 潤 東京足立学習センター 11/25-26
2481880 導入科目:自然と環境 武蔵野台地の自然史−多摩 大石 雅之
吉村 風
新田 梢
東京多摩学習センター 10/28-29
2482207 専門科目:情報 ドキュメンタリーをつくる 松村 仁 東京多摩学習センター 12/2-3
2482266 専門科目:自然と環境 コンパニオン動物の生理と病気 松田 浩珍 東京多摩学習センター 10/21-22
2482258 専門科目:自然と環境 みんなの天文学入門 矢治 健太郎 東京多摩学習センター 10/21,28,11/4
2482290 総合科目 多摩の水とくらし 安井 万奈
吉村 風
鈴木 洋平
東京多摩学習センター 11/4-5
2479583 総合科目 東京グリーン探訪−2 清田 佳美 東京渋谷学習センター 11/25,12/1,9,16
2482517 専門科目:生活と福祉 シーカヤック概論 畝原 信行 神奈川学習センター 10/14-15
2482568 専門科目:生活と福祉 ヘルスケアと社会 岡野内 徳弥
岡野内 俊子
神奈川学習センター 12/3,6
2482657 専門科目:社会と産業 環境社会学 佐藤 寛 神奈川学習センター 10/14-15
2482797 専門科目:社会と産業 海事産業と神奈川 角 洋一 神奈川学習センター 10/21-22,28
2482886 専門科目:人間と文化 神奈川:美術をめぐる諸相3 猿渡 紀代子 神奈川学習センター 10/24,11/7,21,12/5
2483017 専門科目:自然と環境 緑との共存と持続社会 持田 幸良 神奈川学習センター 10/21-22
2483033 専門科目:自然と環境 三浦半島・三崎地域のジオツアー 有馬 眞 神奈川学習センター 10/21-22,28
2483092 専門科目:自然と環境 三浦半島の地形の成り立ち 大石 雅之 神奈川学習センター 11/25-26
2483122 総合科目 里山から見る人と緑の現代的関係 中島 敏博 神奈川学習センター 12/16-17
2483645 専門科目:自然と環境 北陸の地質に日本海の歴史を辿る 塚脇 真二 石川学習センター 11/18-19
2483700 専門科目:社会と産業 城下町のかたちと社会 門井 直哉 福井学習センター 11/11-12
2483718 専門科目:人間と文化 彫刻実習−鋳造− 坂本 太郎 福井学習センター 1/6-7
2483831 専門科目:社会と産業 クリスタル科学 熊田 伸弘
田中 功
山梨学習センター 10/21-22
2484188 専門科目:人間と文化 飛騨の匠の文化 早川 万年
田中 彰
三嶋 信
岐阜学習センター 10/28-29
2484412 専門科目:自然と環境 静岡の特産農作物ミカンを知る 八幡 昌紀 静岡学習センター 11/25-26
2485230 専門科目:自然と環境 活動する星、太陽の最新像 一本 潔 京都学習センター 10/21-22
2485265 専門科目:自然と環境 電波と光で探る地球大気環境 津田 敏隆 京都学習センター 11/18-19
2485290 専門科目:自然と環境 水災害の予報と防災・減災 寶 馨
佐山 敬洋
京都学習センター 12/2-3
2485311 専門科目:自然と環境 古生物学で読み解く知恵の歴史 大野 照文 京都学習センター 12/9-10
2485443 専門科目:生活と福祉 漢方今昔物語:生薬国産化 郄橋 京子 大阪学習センター 11/11-12
2485559 専門科目:人間と文化 聖徳太子信仰の美術 石川 知彦 大阪学習センター 10/28-29
2485567 専門科目:人間と文化 現代の美術:その哲学を探る 加藤 義夫 大阪学習センター 11/4-5
2485605 専門科目:人間と文化 生と死を巡る−地獄の世界− 小栗栖 健治 大阪学習センター 11/25-26
2485613 専門科目:人間と文化 美の感動を生む場所−美術館 橋爪 節也 大阪学習センター 12/2-3
2485630 専門科目:人間と文化 能を読み解く 天野 文雄 大阪学習センター 12/16-17
2485990 専門科目:人間と文化 平城京平城宮の実態 舘野 和己 奈良学習センター 10/14-15
2485990 専門科目:人間と文化 平城京平城宮の実態 舘野 和己 奈良学習センター 10/17-18
2486083 導入科目:生活と福祉 防災教育 今西 武 和歌山学習センター 10/25-26
2486105 導入科目:人間と文化 海・山・川が輝く世界遺産の新宮 山本 殖生 和歌山学習センター 12/2-3
2486180 専門科目:人間と文化 紀州藩主 徳川吉宗−将軍以前− 藤本 清二郎 和歌山学習センター 11/8-9
2486199 専門科目:人間と文化 熊野の古式捕鯨 櫻井 敬人 和歌山学習センター 12/9-10
2486202 専門科目:人間と文化 城下町和歌山と和菓子文化 鈴木 裕範 和歌山学習センター 12/19-20
2486245 専門科目:自然と環境 身の回りの環境問題を科学する 大谷 一夫
石井 信之
堀 浩一
猿棒 康量
野口 和典
岡田 武彦
和歌山学習センター 12/13-14
2486873 基盤科目 遺跡が語る広島の歴史 八幡 浩二 福山サテライトスペース 10/14-15
2487764 導入科目:人間と文化 大宰府史跡の保存と活用 一瀬 智
伊粼 俊秋
小澤 佳憲
高橋 学
井形 進
福岡学習センター 11/18-19
2488035 導入科目:人間と文化 吉野ヶ里から見た弥生の国際交流 七田 忠昭 佐賀学習センター 12/2-3
2488302 導入科目:人間と文化 植物考古学 小畑 弘己 熊本学習センター 10/28-29
2488663 総合科目 記紀風土記から探る古代日向 大館 真晴 宮崎学習センター 11/11-12
2488817 専門科目:人間と文化 薩英戦争の考古学 新田 栄治 鹿児島学習センター 11/4-5

いろいろと興味深い授業があります。やっぱり面接授業いいよねー。

*1:実験授業に参加するにも必要

*2:もちろん実験系の授業もヒットします