子子子子子子(ねこのここねこ)はてブロ部

Macネタが主のIT記事と、興味ある展覧会リストや観覧感想などを書いてますよ。自転車ロードレースも好き。

DHCP動くようになった!!

昨日、DHCPを受けれなくなったと書いた。
なぜかDHCPが効かなくなった - 子子子子子子(ねこのここねこ)

Firewallの影響だった…。そういえば、Parallelsが作ったポートであるParallels NATもParallels Host-GuestもAPIPAになってたし。
Firewallのログ(/var/log/appfirewall.log)を見たらmDNSResponderとconfigdがやたらとたたき落とされていた。

そう、先日システム環境設定のセキュリティのファイアウォールタブで「全ての受信接続を許可」から「特定のサービスおよびアプリケーションにアクセスを設定」に変更していたのだ。
Parallels Desktop.appとpvsnatdが「受信接続をブロック」になっていた。
「受信接続を許可」に変更して、念のため再起動した。すると、起動時にmDNSResponderとconfigdを許可するか訊いてきたのでどちらも許可。

これでちゃんとDHCPが効くようになった。安心。

しかし。mDNSResponderってBonjourサービスだよな。DHCPと関係するのだろうか。
いや違う。configdがDHCPに関係するんだ。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=306938-ja
なるほど。
あと、10.5.1でファイアウォールのポリシーが若干変更されたようだ。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=307004-ja



3/24追記。
「特定のサービスおよびアプリケーションにアクセスを設定」としている場合にもDHCPをちゃんと動くようにする(出来てない…) - 子子子子子子(ねこのここねこ)


4/21解決、してない。
ファイアウォール問題ようやく解決!…しなかった。 - 子子子子子子(ねこのここねこ)


「Mac OS X 10.5.3」で今までのトラブルをまとめて解決!…? - 子子子子子子(ねこのここねこ)
10.5.3で解決。