子子子子子子(ねこのここねこ)はてブロ部

Macネタが主のIT記事と、興味ある展覧会リストや観覧感想などを書いてますよ。自転車ロードレースも好き。

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2008イタリア・ボローニャ国際絵本原画展@西宮市大谷記念美術館

遅まきながら今日観覧してきた。 http://www9.ocn.ne.jp/~otanimus/exhibition/2008exhibition/08bologna/08bologna.html 近辺の小学校はどこも運動会らしく、美術館は会期末にも関わらず快適な少なさ。気持ちよく観覧できた。気に入った作品もいろいろとあ…

大阪市立近代美術館展覧会 女性画家の大阪 ─美人画と前衛の20世紀─@大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室<'08/9/20-12/7>

昨日購入したLマガジンで知ったのだが。大阪市ゆとりとみどり振興局 - 近代美術館(仮称)心斎橋展示室「大阪市立近代美術館展覧会 女性画家の大阪 ─ 美人画と前衛の20世紀 ─」を開催します via kwout 大阪は女性画家の活躍がめざましい都市として知られます。…

文章の書き方(山本和彦氏@IIJ)

文章の書き方 - あどけない話 この新人研修テキストが、簡潔にしかも具体的・効果的に文章の書き方を表していると感じた。目次だけでも書かせていただく。 有益な作品を公開していただき、多謝。

Giorgio Morandi, 1890-1964 @ MET <September 16, 2008-December 14, 2008>

以前見ていた英国の美術新聞のサイトを探していたら、別のサイトを発見した。 そこの情報で、妻が大好きなモランディの展覧会がメトロポリタン美術館でいま行われていると知った。かなり大規模な回顧展。The Metropolitan Museum of Art - Special Exhibitio…

日経NETWORK主催「ネットワーク検定」

今年も日経NETWORKが実施するイベント「ネットワーク検定」が開催されている。 今年は“仲間”で盛り上がろう!「ネットワーク検定2008」 | 日経 xTECH(クロステック) 今年は 新たな試みとして「コミュニティ受験」というしくみを用意してみた。コミュニティ…

放送大学後期新授業

また放送大学の新学期が近づいてきた。 前期の時に今年からの授業はリストしたのだが、 明日から放送大学新学期 - 子子子子子子(ねこのここねこ) 後期からの新規授業は以下の通り。 専門科目 発達と教育専攻 http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/H20/kyouyou…

観覧済みフェルメール作品

フェルメール作品をいろいろなところで観てきたのだが、何を観て何を観てないのかこんがらがってきたので、個人的なメモを作成する。 なお日本語タイトルは小林頼子氏*1に準拠。 英語タイトルおよび作品順はhttp://www.essentialvermeer.com/vermeer_paintin…

MacFUSEを使ってsshサーバをsshでマウント

自分で別館に書いておきながら「あれ?見あたらない」などと呆けてしまっていたので、リンクだけ張っておく。 MacFUSEを使ってsshサーバをsshでマウント - 別館 子子子子子子(ねこのここねこ)

テザリング

WMWifiRouterのことを書いていたときに、以前iPhoneをモデムとして使えるNetShareというアプリのことを思い出した。 すると、また同様のアプリがAppStoreに出されようとしているとか。 http://iphonefan.seesaa.net/article/106579629.html このなかで「テザ…

WMWifiRouterでDMZを切っていると

OSX対応のWireshark1.0.3を入れてから、いろいろとパケットキャプチャを行っている。 何となくEM・ONEのWMWifiRouterで接続してみた。バージョン1.20はなぜか動かなかったので1.11。 すると、外部から山のように攻撃が降ってきた。 しかも、それの一つ一つに…

WiresharkのMac OS Xバイナリ版をインストール(本家謹製ただしX11)

Wireshark 1.0.4のMac OS Xバイナリ版が出た - 子子子子子子(ねこのここねこ) のほうがインストール方法などスムーズに記載してあるのでそちらをご覧下さい。 ↓はトラブったところをメインに書いてるので。 WiresharkのMac OS Xバイナリ版(aqua版?) - 子…

時刻ずれ解消に向けて その2

BootCampからの復帰時の時刻ずれ解消! - 子子子子子子(ねこのここねこ) で、WindowsのリアルタイムクロックにUTCを使うよう設定を変更したが、しかしそのうち時刻が9時間前に戻ってしまう、という問題が生じていた。戻ってしまうのは、休止から復帰したと…

Mac OS X 10.5.5 アップデート

10.5.5 アップデートは、Mac OS X Leopard を使用しているすべてのユーザにお勧めします。お使いの Mac の安定性、互換性、およびセキュリティを向上させるオペレーティングシステムの全般的な修正が含まれています。このアップデートについて詳しくは、次の…

なぜメタミドホス入りの事故米が輸入されていたのか、NHKの放送から

昨日(9/10)のNHKラジオ第一の「私も一言!夕方ニュース」にて、なにやら言い淀みながら、なぜ農薬入りの事故米が輸入されたか、農水省の担当者の弁を伝えていた。 http://www.nhk.or.jp/hitokoto/ これらのことがなぜ大きく報道されないのだろうか。忘れかけ…

神奈川県の禁煙条例

禁煙、分煙の選択制も導入/県の受動喫煙防止条例骨子案 : ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞 via kwout残念ながら「禁煙条例」から「受動喫煙防止条例」へと弱くなった。 しかも、適用されない施設があるとか。喫煙率が高いだろうがどう…

OpenOffice.org 3.0RC1 for Mac

OpenOffice.org開発チームは7日、オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org 3.0 Release Candidate 1 (RC1)」を公開した。 http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/08/052/index.html ということでダウンロードしてみましょう。なお158MBあるし、…

AppleKbWinを使わずにキーマップ変更

AppleKbWinをなぜ使っているか、を再度見直してみる。 私の場合はAppleKbWinが備えるたくさんの機能のうち 左commandキーをcontrolキーに 右commandキーをWindowsキーに capsキーはshiftキーなしでも使えるように 換えるため使っているに過ぎない。最後のcap…

AppleKbWinとUbiquityがぶつかる

Mac側ではUbiquityを楽しく使っている。 で、BootCampのWinXP側のFirefox3にも入れてみたのだが、control+spaceで起動してくれない。ATOKのキー設定とぶつかっているのかな、と思ってcontrol+spaceの設定をすべてcontrol+shift+spaceに移してみたものの、Ubi…

第60回正倉院展@奈良博<'08/10/25-11/10>

奈良博からメールマガジンが来た。次回展が正倉院展。 ★☆★☆「第60回正倉院展」☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★ 平成20年10月25日(土)〜11月10日(月) 会期中無休今年の正倉院展は、工芸の優品、佩飾品(はいしょくひん)、天蓋(てんがい)の関連資料がまとまって展示される…

フランス絵画の十九世紀〜アカデミズムから印象派へ@島根県美、横浜美術館

島根県立美術館10周年 記念展概要決まる - NetNihonkai-日本海新聞 via kwout19世紀フランス絵画にアカデミズムを取り入れて企画するのは珍しいと思うけど 十九世紀のフランス絵画の流れをとらえた展覧会は、日本初の試み。 というのはすこし言い過ぎの感…

河北新聞社のWebサイト引っ越してた

仙台の河北新報と間違われやすい、河内北部の超ローカル新聞である河北新聞。 以前はhttp://www.ne.jp/asahi/kahoku/shinbun/だったのだが、いつの間にか403 Forbidden。archive.orgで見てみると昨年の3/15以降に更新がない。 で、検索してみると、新しいサ…

錦織くん頑張った

錦織8強入りならず◇USオープン - テニス365 | tennis365.net via kwout前の日のフェレール戦を見なかったのが悔やまれる。コンディションの良い錦織がどの程度やれるのか見たかった。 相手のデルポトロは今後さらに上に来るでしょうし、覚えておくべき選…

Ubiquityとその周辺(日本向けコマンドとか)

先日からUbiquityというFirefoxアドオンが流行っている。(Macなので)option+spaceで起動して、オーバーレイウインドウ(?)で様々な小物を動かすことが出来る。すべてコマンドベースなので、キーを打つことを厭わない尖端ユーザ達(笑)にうけている(ような気が…

9-10月頃の観覧予定

アートでかけ橋展 アサヒビール大山崎山荘美術館など '08/7/10-9/7 美術館に行こう!ディックブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方 サントリーミュージアム '08/7/25-9/15 KAZARI(かざり)日本美の情熱 京都文化博物館 '08/8/2-9/15 2008イタリア・ボロ…