子子子子子子(ねこのここねこ)はてブロ部

Macネタが主のIT記事と、興味ある展覧会リストや観覧感想などを書いてますよ。自転車ロードレースも好き。

2018年度気になる展覧会その3(秋編)

近畿圏中心にざざっと書いてみました。全て行くことが出来ないのは分かってますw
終了日順に並べています(随時更新)。

展覧会名 期間 会場 リンク 魚拓 目録
再興第103回
院展
9/26-10/1 高島屋京都店 京都タカシマヤ|7階催会場・グランドホール 魚拓 目録
和歌山の文化財を守る 9/1-10/4 和歌山県立博物館 企画展「和歌山の文化財を守る」:和歌山県立博物館 魚拓 目録
ハピネス 〜明日の幸せを求めて
名古屋ボストン美術館 最終展
7/24-10/8 名古屋ボストン美術館 名古屋ボストン美術館 最終展 ハピネス〜明日の幸せを求めて|GRAND FINAL EXHIBITIONS|名古屋ボストン美術館 魚拓 目録
バウハウスへの応答 8/4-10/8 京都国立近代美術館 バウハウスへの応答|京都国立近代美術館 魚拓 目録
京都の御大礼−即位礼・大嘗祭と宮廷文化のみやび−展 9/1-10/8 細見美術館 明治150年・平成30年記念 京都の御大礼−即位礼・大嘗祭と宮廷文化のみやび−|開催中の展覧会 - 京都 細見美術館 魚拓 目録
アメリ古代文明
−超自然へのまなざし−
9/8-10/8 MIHO MUSEUM アメリカ古代文明ー超自然へのまなざしー – MIHO MUSEUM 魚拓 目録
浄土九州
−九州の浄土教美術−
(前期)
9/15-10/8 福岡市博物館 特別展示|展示・体験学習室|福岡市博物館 魚拓 目録
東山魁夷
(後期)
9/19-10/8 京都国立近代美術館 生誕110年 東山魁夷展|京都国立近代美術館 魚拓 目録
再興第103回
院展
10/3-10/9 大丸心斎橋店 再興第103回 院展|大丸ミュージアム〈心斎橋〉 魚拓 目録
『プレスアルト』誌と戦後関西の広告
特集 田中一光
10/2-10/13 大阪府江之子島文化芸術創造センター 『プレスアルト』誌と戦後関西の広告|大阪府立江之子島文化芸術創造センター 魚拓 目録
プラド美術館 6/13-10/14 兵庫県立美術館 プラド美術館展 [兵庫県立美術館] 魚拓 目録
プーシキン美術館展──旅するフランス風景画 7/21-10/14 国立国際美術館 プーシキン美術館展──旅するフランス風景画展覧会|NMAO:国立国際美術館
【公式】プーシキン美術館展ー旅するフランス風景画
(魚拓) 目録
東西数寄者の審美眼
阪急・小林一三と東急・五島慶太のコレクション
8/25-10/14 逸翁美術館 東西数寄者の審美眼 阪急・小林一三と東急・五島慶太のコレクション|逸翁美術館|阪急文化財団 魚拓 目録
仏教美術の名宝 9/8-10/14 泉屋博古館 京都:展示会情報|泉屋博古館 住友コレクション (魚拓) 目録
松尾敏男 9/8-10/14 そごう美術館
(そごう横浜店)
松尾敏男展 魚拓 目録
コーポレートアートコレクション 「なにわの企業が集めた絵画の物語」展 10/4-10/18 堂島リバーフォーラム
4Fギャラリー
「なにわの企業が集めた絵画の物語」展 - コーポレートアートコレクション 魚拓 目録
福井崇蘭館の秘籍 10/9-10/19 杏雨書屋(武田科学振興財団) 杏雨書屋|事業内容|公益財団法人 武田科学振興財団 魚拓 目録
和歌山ー日本 9/8-10/20 和歌山県立近代美術館 和歌山―日本 和歌山を見つめ、日本の美術、そして近代美術館を見つめる - 和歌山県立近代美術館 魚拓 目録
きのこ!キノコ!木の子! 〜きのこから眺める自然と暮らし〜 7/21-10/21 大阪市立自然史博物館 きのこ!キノコ!木の子!〜きのこから眺める自然と暮らし〜|大阪市立自然史博物館 魚拓 目録
不昧の茶道具と近代数寄者
―その書とデザイン―
(前期)
9/1-10/21 湯木美術館 展覧会|湯木美術館 魚拓 目録
開館35周年記念名品展
-茶の湯の美・能楽の美・日本の美-
(前期)
9/8-10/21 野村美術館 展覧会情報|野村美術館 魚拓 目録
人物を描く−美人画と自画像−
コレクター山口謙四郎の眼
おおさかの仏教美術
9/22-10/21 大阪市立美術館 コレクション展 │ 大阪市立美術館 魚拓 目録
【特集】中国書画精華ー名品の魅力ー
(後期)
9/26-10/21 東京国立博物館 東京国立博物館 - 展示 アジアギャラリー(東洋館) 中国書画精華−名品の魅力− 魚拓 目録
鳥取画壇の祖 土方稲嶺
―明月来タリテ相照ラス―
(前期)
10/6-10/21 鳥取県立博物館 鳥取画壇の祖 土方稲嶺 ―明月来タリテ相照ラス―/とりネット/鳥取県公式サイト 魚拓 目録
酒飯論絵巻
(前期・I期)
10/6-10/21 茶道資料館 −裏千家ホームページ 茶道資料館 魚拓 目録
京のかたな
匠のわざと雅のこころ
(前期)
9/29-10/28 京都国立博物館 特別展 京のかたな 匠のわざと雅のこころ|京都国立博物館|Kyoto National Museum
特別展 京のかたな−匠のわざと雅のこころ ― 京都国立博物館
魚拓
魚拓
目録
華ひらく皇室文化
(前期)
10/2-10/28 京都文化博物館 華ひらく皇室文化明治150年記念 明治宮廷を彩る技と美 | 京都府京都文化博物館 魚拓 目録
キリシタン
―日本とキリスト教の469年―
9/15-10/28 國學院大學博物館 特別展「キリシタン―日本とキリスト教の469年―」|國學院大學博物館 魚拓 目録
辰巳雄基『ジャパニーズ・チップ』 出版記念展 10/1-10/28
休廊日:10日〜12日、19日、22日〜27日
ホホホ座浄土寺センター 【展示・10/1〜10/28】辰巳雄基『ジャパニーズ・チップ』 出版記念展|ホホホ座 魚拓 目録
西行
紀州に生まれ、紀州をめぐる−
(前期)
10/13-10/28 和歌山県立博物館 特別展「西行」:和歌山県立博物館 魚拓 目録
日文研コレクション
描かれた「わらい」と「こわい」展
春画・妖怪画の世界−
(1期)
10/16-10/28 細見美術館 日文研コレクション 描かれた「わらい」と「こわい」展─春画・妖怪画の世界─|今後の展覧会 - 京都 細見美術館 魚拓 目録
たかが箸袋、されど箸袋展 10/1-10/31 ホホホ座1階奥ギャラリー 【展示・10/1〜10/31】たかが箸袋、されど箸袋展|ホホホ座 魚拓 目録
金魚絵師 深堀隆介
平成しんちう屋
9/15-11/4 刈谷市美術館 金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋|刈谷市|刈谷市美術館 魚拓 目録
太陽の塔 9/15-11/4 あべのハルカス美術館 太陽の塔|あべのハルカス美術館 魚拓 目録
大名茶人・松平不昧 9/21-11/4 島根県立美術館 島根県立美術館|没後200年 大名茶人・松平不昧 魚拓 目録
信長とクアトロ・ラガッツィ 10/5-11/4 MOA美術館 MOA美術館|MOA MUSEUM OF ART » 信長とクアトロ・ラガッツィ 桃山の夢と幻 + 杉本博司と天正少年使節が見たヨーロッパ 魚拓 目録
土佐 光吉
−戦国の世を生きたやまと絵師−
10/6-11/4 堺市博物館 特別展 土佐光吉 ―戦国の世を生きた やまと絵師― 堺市 魚拓 目録
酒飯論絵巻
(前期・II期)
10/23-11/4 茶道資料館 −裏千家ホームページ 茶道資料館 魚拓 目録
浄土九州
−九州の浄土教美術−
(後期)
10/10-11/4 福岡市博物館 特別展示|展示・体験学習室|福岡市博物館 魚拓 目録
土佐派と住吉派
―やまと絵の荘重と軽妙―
(前期)
10/13-11/4 和泉市久保惣記念美術館 展覧会案内|土佐派と住吉派―やまと絵の荘重と軽妙―|和泉市久保惣記念美術館 魚拓 目録
阿部房次郎と中国書画
(前期)
10/16-11/4
盤谷序書画合璧(董其昌)のみ10/23-11/4*1
大阪市立美術館 生誕150周年記念 阿部房次郎と中国書画 │ 大阪市立美術館 魚拓 目録
画題で見る 近代の日本画表現 10/6-11/6
(前期)
(水休)
京都市学校歴史博物館 開館20周年記念特別展「画題で見る 近代の日本画表現」|画家たちの華々しい個性の競演をお楽しみください|京都市学校歴史博物館 魚拓 目録
明治の禅僧 釈宗演
(前期)
10/8-11/10
(日休)
花園大学歴史博物館 花園大学歴史博物館2018年度秋季企画展 100年遠諱記念 明治の禅僧 釈宗演|花園大学 魚拓 目録
建国1100年 高麗
金属工芸の輝きと信仰―
10/6-11/11 和文華館 特別展 建国1100年 高麗―金属工芸の輝きと信仰― |大和文華館 魚拓 目録
百の手すさび
−近代の茶杓と数寄者往来−
(前期)
10/20-11/11 MIHO MUSEUM 百(もも)の手すさび−近代の茶杓と数寄者往来− – MIHO MUSEUM 魚拓 目録
鳥取画壇の祖 土方稲嶺
―明月来タリテ相照ラス―
(後期)
10/23-11/11 鳥取県立博物館 鳥取画壇の祖 土方稲嶺 ―明月来タリテ相照ラス―/とりネット/鳥取県公式サイト 魚拓 目録
日文研コレクション
描かれた「わらい」と「こわい」展
春画・妖怪画の世界−
(2期)
10/30-11/11 細見美術館 日文研コレクション 描かれた「わらい」と「こわい」展─春画・妖怪画の世界─|今後の展覧会 - 京都 細見美術館 魚拓 目録
第70回 正倉院展 10/27-11/12 奈良国立博物館 第70回正倉院展|奈良国立博物館 魚拓 目録
酒飯論絵巻
(後期・III期)
11/6-11/19 茶道資料館 −裏千家ホームページ 茶道資料館 魚拓 目録
高麗青磁
−ヒスイのきらめき
9/1-11/25 大阪市立東洋陶磁美術館 現在の展覧会|展覧会情報|大阪市立東洋陶磁美術館 魚拓 目録
「仏像の姿」〜微笑む・飾る・踊る〜 9/15-11/25 三井記念美術館 三井記念美術館 魚拓 目録
水木しげる 魂の漫画展 9/22-11/25 龍谷ミュージアム 特別展・企画展|展示案内|龍谷大学 龍谷ミュージアム 魚拓 目録
神仏のかたち
―湖都大津の仏像と神像―
10/13-11/25
知恩院 絹本著色阿弥陀二十五菩薩来迎図 10/13-11/11
大津市歴史博物館 企画展 神仏のかたち ―湖都大津の仏像と神像― |お知らせ|大津市歴史博物館 魚拓 目録
徳岡神泉
- 深遠なる精神世界 -
10/13-11/25 京都府立堂本印象美術館 堂本印象美術館 企画展 魚拓 目録
西行
紀州に生まれ、紀州をめぐる−
(後期)
10/30-11/25 和歌山県立博物館 特別展「西行」:和歌山県立博物館 魚拓 目録
京のかたな
匠のわざと雅のこころ
(後期)
10/30-11/25 京都国立博物館 特別展 京のかたな 匠のわざと雅のこころ|京都国立博物館|Kyoto National Museum
特別展 京のかたな−匠のわざと雅のこころ ― 京都国立博物館
魚拓
魚拓
目録
華ひらく皇室文化
(後期)
10/30-11/25 京都文化博物館 華ひらく皇室文化明治150年記念 明治宮廷を彩る技と美 | 京都府京都文化博物館 魚拓 目録
国画創作協会の全貌展
(前期)
11/3-11/25 和歌山県立近代美術館 特別展 創立100周年記念 国画創作協会の全貌展 - 和歌山県立近代美術館 魚拓 目録
阿部房次郎と中国書画
(後期)
11/6-11/25 大阪市立美術館 生誕150周年記念 阿部房次郎と中国書画 │ 大阪市立美術館 魚拓 目録
日文研コレクション
描かれた「わらい」と「こわい」展
春画・妖怪画の世界−
(3期)
11/13-11/25 細見美術館 日文研コレクション 描かれた「わらい」と「こわい」展─春画・妖怪画の世界─|今後の展覧会 - 京都 細見美術館 魚拓 目録
華麗なるササン王朝
正倉院宝物の源流―
9/26-11/26 天理大学附属天理参考館 天理参考館 - 第83回企画展「華麗なるササン王朝―正倉院宝物の源流―」 魚拓 目録
珠玉の村山コレクション 〜愛し、守り、伝えた〜
IV ほとけの世界にたゆたう
10/6-12/2 中之島香雪美術館 中之島香雪美術館 開館記念展 「 珠玉の村山コレクション 〜愛し、守り、伝えた〜 」 ? ほとけの世界にたゆたう|中之島香雪美術館 魚拓 目録
国宝 10/27-12/2 毛利博物館 平成30年度行事のご案内/毛利博物館 魚拓 目録
土佐派と住吉派
―やまと絵の荘重と軽妙―
(後期)
11/6-12/2 和泉市久保惣記念美術館 展覧会案内|土佐派と住吉派―やまと絵の荘重と軽妙―|和泉市久保惣記念美術館 魚拓 目録
百の手すさび
−近代の茶杓と数寄者往来−
(後期)
11/13-12/2 MIHO MUSEUM 百(もも)の手すさび−近代の茶杓と数寄者往来− – MIHO MUSEUM 魚拓 目録
大阪の米騒動と方面委員の誕生 10/3-12/3 大阪歴史博物館 大阪歴史博物館:特別展:100周年記念 大阪の米騒動と方面委員の誕生 魚拓 目録
総持寺 10/6-12/3
(火休)
茨木市文化財資料館 市制施行70周年記念 茨木市立文化財資料館テーマ展「総持寺」/茨木市 魚拓 目録
酒飯論絵巻
(後期・IV期)
11/20-12/4 茶道資料館 −裏千家ホームページ 茶道資料館 魚拓 目録
石本正のアトリエより
−ロマネスク素描紀行−
10/12-12/7 中信美術館 中信美術館|展覧会予定 魚拓 目録
明治の禅僧 釈宗演
(後期)
11/12-12/8
(日休)
花園大学歴史博物館 花園大学歴史博物館2018年度秋季企画展 100年遠諱記念 明治の禅僧 釈宗演|花園大学 魚拓 目録
十二月展「百京夜行」 12/5-12/8 龍谷ミュージアム 龍谷大学文学部博物館実習「十二月展」|展示案内|龍谷大学 龍谷ミュージアム 魚拓 目録
オークラコレクション 10/2-12/9 九州国立博物館 九州国立博物館|明治150年記念特別展『オークラコレクション』 魚拓 目録
ノーベル賞化学者を育んだ教室 10/3-12/9 京都大学総合博物館 京都大学総合博物館2018年度企画展/福井謙一博士生誕百年記念展示 ノーベル賞化学者を育んだ教室 ― 京都大学総合博物館 魚拓 目録
日本の中世文書
―機能と形と国際比較―
10/16-12/9 国立歴史民俗博物館 企画展示|展示のご案内|国立歴史民俗博物館 魚拓 目録
開館35周年記念名品展
-茶の湯の美・能楽の美・日本の美-
(後期)
10/23-12/9 野村美術館 展覧会情報|野村美術館 魚拓 目録
不昧の茶道具と近代数寄者
―その書とデザイン―
(後期)
10/23-12/9 湯木美術館 展覧会|湯木美術館 魚拓 目録
雲谷等顔 11/1-12/9 山口県立美術館 没後400年 雲谷等顔展〜雪舟を継いだ男〜|山口県立美術館 魚拓 目録
フルーツ&ベジタブルズ
―東アジア 蔬果図の系譜
11/3-12/9 泉屋博古館 京都:展示会情報|泉屋博古館 住友コレクション 魚拓 目録
日文研コレクション
描かれた「わらい」と「こわい」展
春画・妖怪画の世界−
(4期)
11/27-12/9 細見美術館 日文研コレクション 描かれた「わらい」と「こわい」展─春画・妖怪画の世界─|今後の展覧会 - 京都 細見美術館 魚拓 目録
画題で見る 近代の日本画表現 11/8-12/11
(後期)
(水休)
京都市学校歴史博物館 開館20周年記念特別展「画題で見る 近代の日本画表現」|画家たちの華々しい個性の競演をお楽しみください|京都市学校歴史博物館 魚拓 目録
キリシタン
―日本とキリスト教の469年―
11/2-12/13 西南学院大学博物館 特別展のご案内|西南学院大学博物館 魚拓 目録
藤田嗣治 10/19-12/16 京都国立近代美術館 没後50年 藤田嗣治展|京都国立近代美術館 魚拓 目録
国画創作協会の全貌展
(後期)
11/27-12/16
記念講演会
12/8橋爪節也
12/15藤本真名美
和歌山県立近代美術館 特別展 創立100周年記念 国画創作協会の全貌展 - 和歌山県立近代美術館 魚拓 目録
川喜田半泥子を育てた名品
―石水博物館の茶道具―
10/13-12/23 香雪美術館 展覧会|香雪美術館 魚拓 目録
四季探訪 11/16-12/24 和文華館 四季探訪 研ぎ澄まされる四季絵の伝統 |大和文華館 魚拓 目録
松尾敏男 12/8-12/24 松坂屋美術館 松尾敏男展|松坂屋美術館|松坂屋名古屋店 魚拓 目録
いわさきちひろ、絵描きです。 11/16-12/25
12/15 生誕100年記念日
美術館「えき」KYOTO 美術館「えき」KYOTO 魚拓 目録
金閣寺(鹿苑寺)南池跡の調査 10/13-12/27 京都市考古資料館 京都市埋蔵文化財研究所 » 速報展示「金閣寺(鹿苑寺)南池跡の調査」(10月13日〜12月27日 ) 魚拓 目録
画僧月僊
(前期)
12/15-2019/1/6 名古屋市博物館 特別展 画僧 月僊|名古屋市博物館 魚拓 目録
石黒宗麿と八瀬陶窯
—五〇年目の窯出し—
12/14-2019/1/12
(日休)
京都精華大学ギャラリーフロール GALLERY FLEUR - 京都精華大学ギャラリーフロール -|Exhibition -展覧会-|京都精華大学50周年記念展「石黒宗麿と八瀬陶窯 —五〇年目の窯出し—」 魚拓 目録
ルーヴル美術館展 肖像芸術 9/22-2019/1/14 大阪市立美術館 ルーヴル美術館展 肖像芸術 一 人は人をどう表現してきたか │ 大阪市立美術館 魚拓 目録
ラクエッシャー 11/16-2019/1/14 あべのハルカス美術館 生誕120年 イスラエル博物館所蔵 ミラクル エッシャー展|あべのハルカス美術館 魚拓 目録
めでたづくし−鍋島焼の吉祥文様−
辻 愛造を歩く−昭和風景アンティーク−
江左の風流−六朝石刻書法−
11/27-2019/1/14 大阪市立美術館 めでたづくし−鍋島焼の吉祥文様(きっしょうもんよう)− │ 大阪市立美術館
辻 愛造を歩く−昭和風景アンティーク− │ 大阪市立美術館
江左の風流−六朝石刻書法− │ 大阪市立美術館
魚拓1
魚拓2
魚拓3
目録1
目録2
目録3
ルーベンス 10/16-2019/1/20 国立西洋美術館 ルーベンス展―バロックの誕生|開催中の展覧会|国立西洋美術館 魚拓 目録
天文学と印刷 10/20-2019/1/20 印刷博物館 印刷博物館:企画展示 > 天文学と印刷 新たな世界像を求めて 魚拓 目録
ムンク 10/27-2019/1/20 東京都美術館 ムンク展―共鳴する魂の叫び|東京都美術館 魚拓 目録
ニュー・ウェイブ
現代美術の80年代
11/3-2019/1/20 国立国際美術館 ニュー・ウェイブ 現代美術の80年代展覧会|NMAO:国立国際美術館 魚拓 目録
特別陳列
おん祭と春日信仰の美術
12/11-2019/1/20 奈良国立博物館 おん祭と春日信仰の美術|奈良国立博物館 魚拓 目録
特別陳列
新たに修理された文化財
12/26-2019/1/20 奈良国立博物館 新たに修理された文化財|奈良国立博物館 魚拓 目録
ロマンティック・ロシア 11/23-2019/1/27
(11/27、12/18、2019/1/1のみ休館)
Bunkamura ザ・ミュージアム Bunkamura30周年記念 国立トレチャコフ美術館所蔵 ロマンティック・ロシア|ザ・ミュージアム|Bunkamura
国立トレチャコフ美術館所蔵 ロマンティック・ロシア|Bunkamura
魚拓
魚拓
目録
新春特集展示
亥づくし
12/18-2019/1/27 京都国立博物館 新春特集展示 亥づくし─干支を愛でる─|京都国立博物館|Kyoto National Museum 魚拓 目録
特集展示
京の冬景色
12/18-2019/1/27 京都国立博物館 特集展示 京の冬景色|京都国立博物館|Kyoto National Museum 魚拓 目録
アルヴァ・アアルト
もうひとつの自然
12/8-2019/2/3 名古屋市美術館 開館30周年記念 アルヴァ・アアルト もうひとつの自然 – 名古屋市美術館 魚拓 目録
特集展示
美麗を極める中国陶磁
12/18-2019/2/3 京都国立博物館 特集展示 美麗を極める中国陶磁|京都国立博物館|Kyoto National Museum 魚拓 目録
『思考の肖像』- 美術と科学のダイアグラム- 12/19-2019/2/3
月火休館
京都大学総合博物館 『思考の肖像』-美術と科学のダイアグラム- ― 京都大学総合博物館 魚拓 目録
特集展:高田コレクション・尾形コレクション
ペルシアの陶器−色と文様
企画展:Object Portraits by Eric Zetterquist
12/8-2019/2/11 大阪市立東洋陶磁美術館 展覧会スケジュール|展覧会情報|大阪市立東洋陶磁美術館 (魚拓) 目録
珠玉の村山コレクション 〜愛し、守り、伝えた〜
V 物語とうたにあそぶ
12/15-2019/2/11 中之島香雪美術館 中之島香雪美術館 開館記念展 「 珠玉の村山コレクション 〜愛し、守り、伝えた〜 」 V 物語とうたにあそぶ|中之島香雪美術館 魚拓 目録
アール・ヌーヴォーの伝道師
浅井忠と近代デザイン
11/17-2019/2/17 ヤマザキマザック美術館 イベント・展示 スケジュール|ヤマザキマザック美術館 魚拓 目録
翡色と象嵌の高麗青磁
型押しの李朝粉青沙器
10/1-2019/2/24 寧楽美術館 寧楽美術館|依水園 魚拓 目録
木下直之全集
―近くても遠い場所へ―
12/7-2019/2/28
日曜・祝日休館
ギャラリーエークワッド 木下直之全集:この展覧会について 魚拓 目録

それから

この二つを組み合わせて行きたいなあ(メモ

福岡県博物館 浄土九州 9/15-11/4
浄土九州−九州の浄土教美術−|特別展示|展示・体験学習室|福岡市博物館
山口県立美術館 雲谷等顔 11/1-12/9
展覧会 | 山口県立美術館

山口県美のファーストマンデー(月曜開館日11/5)を使ってみるか、しかしそれだと福岡県博が最終日だし…。

ふゆのひとりごと

ロマンティック・ロシア展は来年1/27までか。東博顔真卿展が1/16から。西洋美のルーベンス展が1/20まで。印刷博物館の「天文学と印刷」展も1/20まで。そして都美のムンク展も1/20まで…。そのあたりに東京へ一度行きたいなあ…。— りおかんぽす (@riocampos) 2018年10月26日

*1:入替は雲山平遠図(邵弥)

「鈴木松年 今蕭白と呼ばれた男」@香雪美術館の参考資料たち

今回、初めて香雪美術館へ行ったのです。あんなに狭いと思わなかったのです。出品点数もあんなに少ないと思わなかったのです。なので少し残念だったのです。なぜ前期展へ行かなかったのか…。

さて

会場には参考資料として、鈴木松年の存命時の小伝やら番付表やら価格一覧やら、ちょこちょこ面白い書籍が並べてありました。当然ながら見開きで置いてあるだけなので、他のページは見れません。
展示してあった書籍を国立国会図書館のデジタルコレクションで探してみると、三つだけありました。ので展示してあったページ画像を置いておきます。画像からは国会図書館のサイトへリンクさせました。資料番号は香雪美術館での出品リストのものです。

資料5 川瀬鴎西 古今書画名家全伝 続編(明治三六/1903年

鈴木松年
京都の画家、百年の男にして百僊と称す 家業をぐ、筆力勁健けいけんにして奇抜なり 明治の岸駒なりとの評あり、曾て洛西嵯峨天龍寺の天井に大龍を画きて其の名高し。

資料8 幸田露伴 洗心録(大正三/1914年)

資料9 南海山人 古今書画鑒賞便覧(大正六/1917年)

書幅価格一覧 現今大家

師名 百年
姓名 鈴木松年
本名 松年
別号 世賢
年齢 七七
大正六年時点
地方 京都
価格 140円
尺五絹本*1を標準

おまけ:書画家番付

展示されていた参考資料「大日本著名画家名鑑」は無かったのですが、同時期の番付が見れるサイトがありますのでリンクしておきます。

*1:絵絹幅が一尺五寸

再興第103回院展京都展の列品解説で取り上げられた作品

列品解説には宮北千織さんと村岡貴美男さんが来られました。予定では清水達三さんも来られる予定でしたが体調不良とのこと。お大事にして頂きたいです。
それぞれの作品でのコメントは…気が向いたら追加します。
なお地元画家として山田伸さんのコメントがありました。

再興第103回院展/  53 冬の窓  角野 千佳子  Chikako Kadono Window in Winter



再興第103回院展/  43 響(日本美術院賞) 岡田 眞治 Shinji Okada Reverberation 日本美術院賞



再興第103回院展/  51 天女像の御下(日本橋にて)(日本美術院賞) 加藤 裕子 Hiroko Kato Before the Celestial Maiden Sculpture (in Nihonbashi)



再興第103回院展/  246 花降る夜 山田 伸 Shin Yamada Night of Falling Petals



清水 達三  波涛 /  再興第103回院展 同人出品作品

和歌山県西牟婁郡すさみ町・恋人岬



宮北 千織 母の肖像 /  再興第103回院展 同人出品作品

(宮北さんご自宅(庭はお父様のご自慢。なお昨年の出品作のモデルはお父様))

村岡 貴美男 魔物語 /  再興第103回院展 同人出品作品



再興第103回院展/  33 夜想の森(奨励賞) 大久保 智睦 Tomomutsu Okubo Forest Nocturne



再興第103回院展/  217 かけらのかさなり(奨励賞) 水野 淳子 Junko Mizuno Layered Fragments

2018年度展覧会観覧予定その2(夏編)

近畿圏中心にざざっと書いてみました。全て行くことが出来ないのは分かってますw
終了日順に並べています(随時更新)。

展覧会名 期間 会場 リンク 魚拓
絵描きの筆ぐせ、腕くらべ
―住友コレクションの近代日本画
5/26-7/8 泉屋博古館 京都:展示会情報|泉屋博古館 住友コレクション 魚拓
唐古・鍵遺跡の重要文化財
〜新指定品の紹介〜
6/1-7/8 唐古・鍵考古学ミュージアム 唐古・鍵考古学ミュージアムリニューアルオープン、企画展・シンポジウムのお知らせ/田原本町 魚拓
古萬古とそれを継ぐ者 6/1-7/8 桑名市博物館 「古萬古とそれを継ぐ者」「絵画展」のご案内 - 桑名市〜本物力こそ、桑名力。〜 魚拓
三好和義写真展
天平の楽園・東大寺正倉院
7/3-7/13 東大寺本坊大広間 三好和義写真展「天平の楽園・東大寺と正倉院」|華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ 魚拓
フランス宮廷の磁器
セーヴル、創造の300年
4/7-7/16 大阪市立東洋陶磁美術館 現在の展覧会|展覧会情報|大阪市立東洋陶磁美術館 魚拓
角屋蔵「岸駒と岸派展 3/15-7/18 角屋もてなしの文化美術館 角屋もてなしの文化美術館 魚拓
涼風颯々 夏のやきもの
古代イタリアの息吹−エトルスク美術
赤松麟作

(前期)
7/6-7/18 大阪市立美術館 コレクション展 │ 大阪市立美術館 魚拓
横山大観展
(後期)
7/3-7/22 京都国立近代美術館 生誕150年 横山大観展|京都国立近代美術館 魚拓
京都国立博物館 夏期講座
名品を旅するIII
7/27-7/28 京都国立博物館 夏期講座|京都国立博物館|Kyoto National Museum 魚拓
六字名号ー仏の名をあらわす― 6/30-7/28 佛教大学宗教文化ミュージアム 夏期特集陳列「六字名号ー仏の名をあらわす―」開催のご案内|図書館・附置機関に関するお知らせ|お知らせ一覧|佛教大学 魚拓
萬古の名陶 6/7-7/29 パラミタミュージアム パラミタミュージアム/企画展 魚拓
神戸市立博物館選 地図皿にみる世界と日本 7/2-8/5 関西大学博物館 お知らせ|関西大学博物館 魚拓
糸のみほとけ
―国宝 綴織當麻曼荼羅と繍仏―
(前期)
7/14-8/5 奈良国立博物館 糸のみほとけ|奈良国立博物館 魚拓
東京藝術大学が育む文化財保護の若き担い手達 7/27-8/7 東大寺本坊大広間 「東京藝術大学が育む文化財保護の若き担い手達」|華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ 魚拓
記録された日本美術史 6/25-8/11 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 記録された日本美術史―相見香雨、田中一松、土居次義の調査ノート展― 魚拓
蛇足庵コレクション
江戸のなぞなぞ
判じ絵
6/9-8/19 細見美術館 蛇足庵コレクション 江戸のなぞなぞ−判じ絵−|開催中の展覧会 - 京都 細見美術館 魚拓
和文華館の日本漆工 7/6-8/19 和文華館 展覧会|大和文華館 魚拓
特集展:高田コレクション
古代イランの土器と青銅器−形と装飾
7/28-8/19 大阪市立東洋陶磁美術館 展覧会情報|展覧会情報|大阪市立東洋陶磁美術館 魚拓
第47回 奈良国立博物館 夏季講座
素材から探る仏像のひみつ
8/22-24 奈良国立博物館 第47回 奈良国立博物館 夏季講座|奈良国立博物館 魚拓
赤と青のひ・み・つ
聖なる色のミステリー
6/30-8/26 MIHO MUSEUM 赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー – MIHO MUSEUM 魚拓
糸のみほとけ
―国宝 綴織當麻曼荼羅と繍仏―
(後期)
8/7-8/26 奈良国立博物館 糸のみほとけ|奈良国立博物館 魚拓
大山山麓の至宝 7/29-8/26 米子市美術館 大山山麓の至宝 〜「大山」ゆかりの刀を中心に〜 魚拓
涼風颯々 夏のやきもの
古代イタリアの息吹−エトルスク美術
赤松麟作

(後期)
BIOMBO!−金と墨−
動物を描く−近世・近代の日本絵画−
日本・中国の仏教彫刻
7/31-9/1 大阪市立美術館 コレクション展 │ 大阪市立美術館 魚拓
縄文―1万年の美の鼓動 7/3-9/2
7/31から縄文のビーナス」と仮面の女神の展示追加
東京国立博物館 東京国立博物館 - 展示 日本の考古・特別展(平成館) 特別展「縄文―1万年の美の鼓動」
特別展「縄文−1万年の美の鼓動」(縄文展)
魚拓
魚拓
珠玉の村山コレクション 〜愛し、守り、伝えた〜
III 茶の道にみちびかれ
7/7-9/2 中之島香雪美術館 中之島香雪美術館 開館記念展 「 珠玉の村山コレクション 〜愛し、守り、伝えた〜 」 ? 茶の道にみちびかれ|中之島香雪美術館 魚拓
琉球 美の宝庫 7/18-9/2 サントリー美術館 琉球 美の宝庫 サントリー美術館 魚拓
ばんこやき再発見!
ー受け継がれた萬古不易の心ー
7/21-9/2 四日市市立博物館 【《そらんぽ四日市》四日市市立博物館・プラネタリウム】博物館トップ 魚拓
チャペック兄弟と子どもの世界 7/1-9/9 芦屋市立美術博物館 チャペック兄弟と子どもの世界 魚拓
平安博物館回顧展 7/10-9/9 京都文化博物館 平安博物館回顧展 - 古代学協会と角田文衞の仕事 – | 京都府京都文化博物館 魚拓
建築の日本展 4/25-9/17 森美術館 六本木ヒルズ・森美術館15周年記念展 建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの|森美術館 - MORI ART MUSEUM 魚拓
生誕110年 田中一村 7/14-9/17 佐川美術館 生誕110年 田中一村展|佐川美術館 魚拓
NHK大河ドラマ特別展「西郷どん 7/28-9/17 大阪歴史博物館 大阪歴史博物館:特別展:明治維新150年 NHK大河ドラマ特別展「西郷どん」  魚拓
東山魁夷
(前期)
8/29-9/17 京都国立近代美術館 生誕110年 東山魁夷展|京都国立近代美術館 魚拓
ミケランジェロと理想の身体 6/19-9/24 国立西洋美術館 ミケランジェロと理想の身体|開催中の展覧会|国立西洋美術館 魚拓
堺に窯がやってきた! 7/14-9/24 堺市博物館 企画展「堺に窯がやってきた!−古墳時代・やきものの技術革新−」<平成30年7月14日(土曜)−9月24日(月曜)> 堺市 魚拓
レオ・レオーニ 8/11-9/24 伊丹市立美術館 開催中の展覧会|伊丹市立美術館 魚拓
【特集】中国書画精華ー名品の魅力ー
(前期)
8/28-9/24 東京国立博物館 東京国立博物館 - 展示 アジアギャラリー(東洋館) 中国書画精華−名品の魅力− 魚拓
鈴木松年
蕭白と呼ばれた男
7/10-9/30 香雪美術館 展覧会|香雪美術館 魚拓
至宝展
(前期)
8/1-9/30 比叡山延暦寺国宝殿 「至宝展」開催のご案内|お知らせ|天台宗総本山 比叡山延暦寺 [Hieizan Enryakuji] 魚拓
和文華館の中国・朝鮮絵画 8/24-9/30 和文華館 大和文華館の中国・朝鮮絵画 |大和文華館 魚拓
再興第103回
院展
9/26-10/1 高島屋京都店 京都タカシマヤ|7階催会場・グランドホール 魚拓
和歌山の文化財を守る 9/1-10/4 和歌山県立博物館 企画展「和歌山の文化財を守る」:和歌山県立博物館 魚拓
ハピネス 〜明日の幸せを求めて
名古屋ボストン美術館 最終展
7/24-10/8 名古屋ボストン美術館 名古屋ボストン美術館 最終展 ハピネス〜明日の幸せを求めて|GRAND FINAL EXHIBITIONS|名古屋ボストン美術館 魚拓
バウハウスへの応答 8/4-10/8 京都国立近代美術館 バウハウスへの応答|京都国立近代美術館 魚拓
京都の御大礼−即位礼・大嘗祭と宮廷文化のみやび−展 9/1-10/8 細見美術館 明治150年・平成30年記念 京都の御大礼−即位礼・大嘗祭と宮廷文化のみやび− 他|今後の展覧会 - 京都 細見美術館 魚拓
アメリ古代文明
−超自然へのまなざし−
9/8-10/8 MIHO MUSEUM アメリカ古代文明ー超自然へのまなざしー – MIHO MUSEUM 魚拓
浄土九州
−九州の浄土教美術−
(前期)
9/15-10/8 福岡市博物館 特別展示|展示・体験学習室|福岡市博物館 魚拓
東山魁夷
(後期)
9/19-10/8 京都国立近代美術館 生誕110年 東山魁夷展|京都国立近代美術館 魚拓
元興寺展/大元興寺諸佛展
(前期)
9/13-10/12 元興寺法輪館 元興寺公式サイト・元興寺文化財研究所公式サイト 魚拓
プラド美術館 6/13-10/14 兵庫県立美術館 プラド美術館展 [兵庫県立美術館] 魚拓
プーシキン美術館展──旅するフランス風景画 7/21-10/14 国立国際美術館 プーシキン美術館展──旅するフランス風景画展覧会|NMAO:国立国際美術館
【公式】プーシキン美術館展ー旅するフランス風景画
(魚拓)
東西数寄者の審美眼
阪急・小林一三と東急・五島慶太のコレクション
8/25-10/14 逸翁美術館 東西数寄者の審美眼 阪急・小林一三と東急・五島慶太のコレクション|逸翁美術館|阪急文化財団 魚拓
仏教美術の名宝 9/8-10/14 泉屋博古館 京都:展示会情報|泉屋博古館 住友コレクション (魚拓)
松尾敏男 9/8-10/14 そごう美術館
(そごう横浜店)
松尾敏男展 魚拓
和歌山ー日本 9/8-10/20 和歌山県立近代美術館 和歌山―日本 和歌山を見つめ、日本の美術、そして近代美術館を見つめる - 和歌山県立近代美術館 魚拓
きのこ!キノコ!木の子! 〜きのこから眺める自然と暮らし〜 7/21-10/21 大阪市立自然史博物館 きのこ!キノコ!木の子!〜きのこから眺める自然と暮らし〜|大阪市立自然史博物館 魚拓
不昧の茶道具と近代数寄者
―その書とデザイン―
(前期)
9/1-10/21 湯木美術館 展覧会|湯木美術館 魚拓
開館35周年記念名品展
-茶の湯の美・能楽の美・日本の美-
(前期)
9/8-10/21 野村美術館 展覧会情報|野村美術館 魚拓
人物を描く−美人画と自画像−
コレクター山口謙四郎の眼
おおさかの仏教美術
9/22-10/21 大阪市立美術館 コレクション展 │ 大阪市立美術館 魚拓
【特集】中国書画精華ー名品の魅力ー
(後期)
9/26-10/21 東京国立博物館 東京国立博物館 - 展示 アジアギャラリー(東洋館) 中国書画精華−名品の魅力− 魚拓
京のかたな
匠のわざと雅のこころ
(前期)
9/29-10/28 京都国立博物館 特別展 京のかたな 匠のわざと雅のこころ|京都国立博物館|Kyoto National Museum
特別展 京のかたな−匠のわざと雅のこころ ― 京都国立博物館
魚拓
魚拓
金魚絵師 深堀隆介
平成しんちう屋
9/15-11/4 刈谷市美術館 金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋|刈谷市|刈谷市美術館 魚拓
太陽の塔 9/15-11/4 あべのハルカス美術館 太陽の塔|あべのハルカス美術館 魚拓
大名茶人・松平不昧 9/21-11/4 島根県立美術館 島根県立美術館|没後200年 大名茶人・松平不昧 魚拓
高麗青磁
−ヒスイのきらめき
9/1-11/25 大阪市立東洋陶磁美術館 現在の展覧会|展覧会情報|大阪市立東洋陶磁美術館 魚拓
「仏像の姿」〜微笑む・飾る・踊る〜 9/15-11/25 三井記念美術館 三井記念美術館 魚拓
ルーヴル美術館展 肖像芸術 9/22-2019/1/14 大阪市立美術館 ルーヴル美術館展 肖像芸術 一 人は人をどう表現してきたか │ 大阪市立美術館 魚拓

生誕150年 横山大観展

否定意見を先に見かけてしまった

私、大観は好きな方です。なのですが、観に行く前に見かけたいろいろな人のツイートが総じて否定的だったのがとても気になったのです。

 横山大観といえば近代日本を代表する画家であり、国民画家といっていい。…日本画という形式を確立させた功績は大きい。展覧会の構成も「明治」「大正」「昭和」と単純明快な分け方だ。絵そのものもわかりやすい。…富士にしろ桜にしろ四季の風景にしろ、見たまんま、なんの裏もない。
 …グローバルというより節操がないのかもしれない。これは芸術家にとって重要な気質だ。全長40メートルを超す《生々流転》などは、長大さで目を引こうというスタンドプレイだろう。…大観の行為は戦時下における芸術家の模範的役割を示すと同時に、国民に対する愛国精神のアピールにもなったはず。…まあ残された作品より、近代日本の広告塔としての役割のほうが大きかった画家ではないかと思った。
生誕150年 横山大観展:artscapeレビュー|美術館・アート情報 artscape

もちろん否定的ではない意見もあります。

とはいえ、なんだか否定的な前評判を受けてから行くのは変な先入観が付いていてちょっとやだなーと思いつつ、京近美での前期最終日に足を運んだのでした。

会場にて

想像以上の入館者数に驚き。ショップも大盛況。会場へ上がるエレベーターへの長い行列。列ぶのが面倒なので横の階段を3階まで登る。そして会場も大盛況。
日本画の展覧会、特に院展系の展覧会には日参しているので、個人蔵ではない今回の出展作品はだいたい以前に観たことがある。とはいえ、今回の展示の照明が明るいのか、以前見た作品も見やすく感じた。
大観の作品でいつも思うこと、動物が人っぽく、人が人形っぽい、今回もやはりそれを再確認した。
数十年ぶりに発見されたとのうわさで知っていた白衣観音、目がおかしい。
とはいえ人物画家ではないのだからそれは置いておけば良いのだ。否定からでは無く、良さを評価したい。
大観の表現で好きなのは、雨や空気などを表現する墨の色。その陰があるからこそ、他の部分が光り輝く。
絵の中は全て静止している。動きがない。だが見えない空気は動いている。雨も轟々と大地や水面へ降り注いでいる。つまり、大観はこの湿度の多い東アジアを描く画家なのだ。

見終えて

会場に居る人たちは、普段の日本画展と比較しても年齢層がとても幅広い。そして小難しい顔をして観ている人は少なく、楽しげである。展覧会の出口では「ああ楽しかった^^」という雰囲気を醸し出して出ていく人々ばかりである。
では、最初に掲げた人々はなぜ大観に対して否定的だったのか。それはやはり「国民画家」である大観の辛さではなかろうか。
例えばブラジルでは全ての人たちがサッカーの監督である。それは国民スポーツへの愛ゆえである。それゆえ自分の想いと異なっているものには否定的にならざるを得ない。しかし全ての国民がサッカー代表チームを愛している。
翻って日本における「国民画家」大観に対して。目を見張るほど細密描写が描けるわけではない。上にも書いたように、人物描写は稚拙である。動物をそのまま描くのでは無く、なぜか擬人化して描くことが多い。しかし、やはりそれは画家への愛ゆえに否定が先行してしまうのだ。つまり、やはり基本的にみんな大観が大好きなのだ。

と勝手に納得して筆を擱くことにする。

ちなみに

京近美は次も「国民画家」と呼ばれた人の展覧会である。はてさて。

ただし横山大観展とは逆に、京都展が先で東京展(@ 新美)が後である。

京都新聞連載「タテカン考」へのリンク(全七回)

京都新聞の記事は1か月ぐらいで消されてしまうものもあるのでInternet Archiveに保存しておきます。

個人的には木村英輝の話はイマイチ。他方、井上章一氏の話が一番興味深かった。特に以下の二箇所はとてもうなずける内容。

会員制交流サイト(SNS)のある中、立て看板だけでしか伝えられないことがあるとは思えない。表現と学問の自由の尊重を理由に立て看板の設置継続を訴えても、もはや守るべき内実はない。「京大は特別なんだ」というエリート意識を守りたいだけなのだろう。



京都市の景観施策からも、守るべき「美しい景観」があるとは感じられない。1階や2階に瓦屋根を使っているマンションがあるが、美しいデザインとは言えない。行政の指導で瓦を使うようだが、あれのどこが「京都らしい」のか。

今後も考えていく重要案件であるので、ひとまず問題勃発当初の資料として記録しておきます。

2018年度展覧会観覧予定その1(春編)

近畿圏中心にざざっと書いてみました。全て行くことが出来ないのは分かってますw
終了日順に並べています(随時更新)。

展覧会名 期間 会場 リンク 魚拓
寛永の雅 2/14-4/8 サントリー美術館 寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽 サントリー美術館 魚拓
生命の彩
−花と生きものの美術−
2/23-4/8 和文華館 特別企画展 生命の彩(いろどり)−花と生きものの美術− |大和文華館 魚拓
琳派展20 抱一の花・其一の鳥 3/3-4/15 細見美術館 開館20周年記念展II 細見コレクションの江戸絵画 琳派展20 抱一の花・其一の鳥|開催中の展覧会 - 京都 細見美術館 魚拓
最古の石器とハンドアックス―デザインの始まり 2/11-4/22 兵庫県人と自然の博物館 開館25周年記念展示・国際共同特別展示「最古の石器とハンドアックス―デザインの始まり」 - 兵庫県立 人と自然の博物館(ひとはく) 魚拓
猿楽と面
―大和・近江および白山の周辺から―
(前期)
3/10-4/22 MIHO MUSEUM 猿楽と面ー大和・近江および白山の周辺からー – MIHO MUSEUM 魚拓
明治150年展
明治の日本画と工芸
(前期)
3/20-4/22 京都国立近代美術館 明治150年展 明治の日本画と工芸|京都国立近代美術館 魚拓
珠玉の村山コレクション 〜愛し、守り、伝えた〜
I 美術を愛して
3/21-4/22 中之島香雪美術館 中之島香雪美術館 開館記念展 「 珠玉の村山コレクション 〜愛し、守り、伝えた〜 」 I 美術を愛して|中之島香雪美術館 魚拓
秘宝 鹿島立御鉾特別公開
(前期)
4/14-4/25 春日大社
桂昌殿
pdf 魚拓
堂本印象
創造への挑戦
(前期)
3/21-4/30 京都府立堂本印象美術館 堂本印象美術館 企画展 魚拓
池大雅
天衣無縫の旅の画家
(前期)
4/7-4/30 京都国立博物館 池大雅 天衣無縫の旅の画家|京都国立博物館|Kyoto National Museum 魚拓
圓福寺 ―京都八幡達磨堂 寺宝展
(前期)
4/3-5/5 花園大学歴史博物館 2018春 圓福寺 ―京都八幡達磨堂 寺宝展 |墨跡展覧会|禅文化研究所 魚拓
トラベラー:まだ見ぬ地を踏むために 1/21-5/6 国立国際美術館 開館40周年記念展「トラベラー:まだ見ぬ地を踏むために」― 国立国際美術館(NMAO) 魚拓
大原治雄写真展
ブラジルの光、家族の風景
2/17-5/6 海外移住と文化の交流センター(神戸) 2017年 お知らせ|一般財団法人日伯協会 - 日本とブラジルの架け橋 since 1926 魚拓
付属品とたのしむ茶道具 3/3-5/6 泉屋博古館 京都:展示会情報|泉屋博古館 住友コレクション 魚拓
未来につなぐ
和の意匠力
3/24-5/6 逸翁美術館 One more 未来につなぐ 和の意匠(デザイン)力|逸翁美術館|阪急文化財団 魚拓
北円堂特別開扉 4/21-5/6 興福寺北円堂 北円堂特別開扉|法相宗大本山 興福寺 魚拓
大名茶人 松平不昧と天下の名物
「雲州蔵帳」の世界
(前期)
4/7-5/10 畠山記念館 [春季展]|畠山記念館 魚拓
蜷川実花写真展 UTAGE 京都花街の夢 4/14-5/13 美術館「えき」KYOTO 美術館「えき」KYOTO 魚拓
国宝 春日大社のすべて
(前期)
4/14-5/13
5/8-13
国宝甲冑4領勢揃い
奈良国立博物館 国宝 春日大社のすべて|奈良国立博物館 魚拓
江戸の戯画−鳥羽絵から北斎国芳暁斎まで
(前期)
洋画と日本の風土
百花繚乱 日本の漆工
鉄:クロガネの美
4/17-5/13 大阪市立美術館 江戸の戯画−鳥羽絵から北斎・国芳・暁斎まで │ 大阪市立美術館 魚拓
京都画壇の明治
(前期)
4/28-5/15 京都市学校歴史博物館 企画展「京都画壇の明治」|近代京都画壇の源流を一堂に総覧できる,これまでにない機会となる展覧会を開催いたします|京都市学校歴史博物館 魚拓
中島 潔 展 3/17-5/20 大阪文化館・天保山 中島 潔 展|イベント|関西テレビ放送 カンテレ 魚拓
写真家 ソール・ライター展 4/7-5/20 伊丹市立美術館 開催中の展覧会|伊丹市立美術館 魚拓
尾形光琳筆「中村内蔵助像」と人物表現の魅力 4/13-5/20 和文華館 尾形光琳(おがたこうりん)筆「中村内蔵助(なかむらくらのすけ)像」と人物表現の魅力 |大和文華館 魚拓
大名茶人・松平不昧
(前期)
4/21-5/20 三井記念美術館 三井記念美術館 魚拓
美のチカラ展
美の力
POWER OF ART
茶事の妙
4/21-5/20 石川県立美術館
金沢21世紀美術館
金沢市立中村記念美術館
美の力|石川県立美術館
美のチカラ 「POWER OF ART」
開催中の展覧会|展覧会|金沢市立中村記念美術館
魚拓
魚拓
魚拓
お釈迦さんワールド
(前期)
4/21-5/20 龍谷ミュージアム 特別展・企画展|展示案内|龍谷大学 龍谷ミュージアム 魚拓
明治150年展
明治の日本画と工芸
(後期)
4/24-5/20 京都国立近代美術館 明治150年展 明治の日本画と工芸|京都国立近代美術館 魚拓
神聖ローマ帝国皇帝 ルドルフ2世の驚異の世界展 3/21-5/27 佐川美術館 神聖ローマ帝国皇帝 ルドルフ2世の驚異の世界展|佐川美術館 魚拓
小磯良平吉原治良 3/24-5/27 兵庫県立美術館 兵庫県立美術館「小磯良平と吉原治良 Koiso Ryohei and Yoshihara Jiro  Dividing Ridge of the Hanshinkan Modernism」展 魚拓
太陽の塔からみんぱくへ―
70年万博収集資料
3/8-5/29 国立民族学博物館 開館40周年記念特別展「太陽の塔からみんぱくへ― 70年万博収集資料」|国立民族学博物館 魚拓
黄檗三筆隠元・木庵・即非の墨蹟と寄贈資料でたどる日中仏教交流展 4/18-5/31 黄檗萬福寺 文華殿 黄檗山萬福寺 文華殿 - 春季特別展のお知らせ 『黄檗三筆隠元・木庵・即非の墨蹟と寄贈資料でたどる日中仏教交流展』...|Facebook 魚拓
圓福寺 ―京都八幡達磨堂 寺宝展
(後期)
5/7-6/2 花園大学歴史博物館 2018春 圓福寺 ―京都八幡達磨堂 寺宝展 |墨跡展覧会|禅文化研究所 魚拓
永遠の少年、ラルティー
―写真は魔法だ!―
4/21-6/3 細見美術館 永遠の少年、ラルティーグ ―写真は魔法だ!―|開催中の展覧会 - 京都 細見美術館 魚拓
西村公朝
芸術家の素顔
4/21-6/3 吹田市立博物館 特別展|吹田市立博物館 魚拓
猿楽と面
―大和・近江および白山の周辺から―
(後期)
4/24-6/3 MIHO MUSEUM 猿楽と面ー大和・近江および白山の周辺からー – MIHO MUSEUM 魚拓
奈良国立博物館
夏季講座申込期間
5/14-6/4 奈良県文化会館 第47回 奈良国立博物館 夏季講座|奈良国立博物館
京都画壇の明治
(中期)
5/17-6/5 京都市学校歴史博物館 企画展「京都画壇の明治」|近代京都画壇の源流を一堂に総覧できる,これまでにない機会となる展覧会を開催いたします|京都市学校歴史博物館 魚拓
堂本印象
創造への挑戦
(後期)
5/2-6/10 京都府立堂本印象美術館 堂本印象美術館 企画展 魚拓
国宝 春日大社のすべて
(後期)
5/15-6/10 奈良国立博物館 国宝 春日大社のすべて|奈良国立博物館 魚拓
秘宝 鹿島立御鉾特別公開
(後期)
5/26-6/10 春日大社
桂昌殿
pdf 魚拓
江戸の戯画−鳥羽絵から北斎国芳暁斎まで
(後期)
炎をまとう尊像−明王・天部−
江戸禅僧の戯画
翰墨かんぼく流香るこう−清時代の書画
5/15-6/10 大阪市立美術館 江戸の戯画−鳥羽絵から北斎・国芳・暁斎まで │ 大阪市立美術館 魚拓
京都国立博物館
夏期講座申込期間
6/1-6/10 京都国立博物館 夏期講座|京都国立博物館
武将たちは何故、神になるのか 4/28-6/17 滋賀県安土城考古博物館 平成30年度春季特別展「武将たちは何故、神になるのか ―神像の成立から天下人の神格化まで―」|滋賀県立安土城考古博物館 魚拓
大名茶人 松平不昧と天下の名物
「雲州蔵帳」の世界
(後期)
5/12-6/17 畠山記念館 [春季展]|畠山記念館 魚拓
大名茶人・松平不昧
(後期)
5/22-6/17 三井記念美術館 三井記念美術館 魚拓
お釈迦さんワールド
(後期)
5/22-6/17 龍谷ミュージアム 特別展・企画展|展示案内|龍谷大学 龍谷ミュージアム 魚拓
なにわ人物誌 堀田龍之助―幕末・近代の大阪に生きた博物家― 4/25-6/18 大阪歴史博物館 大阪歴史博物館:特別企画展:なにわ人物誌 堀田龍之助―幕末・近代の大阪に生きた博物家― 魚拓
京都画壇の明治
(後期)
6/7-6/19 京都市学校歴史博物館 企画展「京都画壇の明治」|近代京都画壇の源流を一堂に総覧できる,これまでにない機会となる展覧会を開催いたします|京都市学校歴史博物館 魚拓
石に刻まれた文化財山頭火若江城アンコール・ワット 6/4-6/23 大阪商業大学商業史博物館 平成30年度大阪商業大学商業史博物館春季企画展「石に刻まれた文化財―山頭火・若江城・アンコール・ワット」の開催と受講者募集 - 商業史博物館 - 大阪商業大学 魚拓
足もとに眠る京都
─考古学からみた鴨東の歴史─
飛鳥〜室町時代
2/14-6/24 京都大学総合博物館 平成30年度企画展 足もとに眠る京都 ─考古学からみた鴨東の歴史─ ― 京都大学総合博物館 魚拓
足もとに眠る京都
─考古学からみた鴨東の歴史─
旧石器〜古墳時代
2/14-6/24 京都市考古資料館 京都市埋蔵文化財研究所 » 平成29年度 後期特別展示 「足もとに眠る京都−考古学からみた鴨東の歴史−」 魚拓
ヌード NUDE ー英国テート・コレクションより 3/24-6/24 横浜美術館 ヌード展 魚拓
奈良の刀剣
−匠の美と伝統−
4/21-6/24 奈良県立美術館 特別展 奈良の刀剣 −匠の美と伝統−/奈良県公式ホームページ 魚拓
ボストン美術館浮世絵名品展
鈴木春信
4/24-6/24 あべのハルカス美術館 ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信|あべのハルカス美術館 魚拓
【特集】和物茶碗の世界−美濃、樂、京焼、唐津、高取 4/24-6/24 東京国立博物館 東京国立博物館 - 展示 日本美術(本館) 和物茶碗の世界−美濃、樂、京焼、唐津、高取 魚拓
オットー・ネーベル展 4/28-6/24 京都文化博物館 色彩の画家 オットー・ネーベル展 シャガール、カンディンスキー、クレーとともに | 京都府京都文化博物館 魚拓
珠玉の村山コレクション 〜愛し、守り、伝えた〜
II 美しき金に心をよせて
4/28-6/24 中之島香雪美術館 開催中の展覧会|中之島香雪美術館 魚拓
【特集】ひらがなの美―高野切― 5/8-7/1 東京国立博物館 東京国立博物館 - 展示 日本美術(本館) ひらがなの美―高野切― 魚拓
和文華館の水墨画 5/25-7/1 和文華館 展覧会|大和文華館 魚拓
視覚芸術百態:19のテーマによる196の作品 5/26-7/1 国立国際美術館 視覚芸術百態:19のテーマによる196の作品展覧会|NMAO:国立国際美術館 魚拓
大いなる神仏の山 大山
−その歴史と民俗−
6/2-7/1 鳥取県立博物館 【開催中の企画展】大いなる神仏の山 大山−その歴史と民俗−/とりネット/鳥取県公式サイト 魚拓
横山大観展
(前期)
6/8-7/1 京都国立近代美術館 生誕150年 横山大観展|京都国立近代美術館 魚拓
絵描きの筆ぐせ、腕くらべ
―住友コレクションの近代日本画
5/26-7/8 泉屋博古館 京都:展示会情報|泉屋博古館 住友コレクション 魚拓
唐古・鍵遺跡の重要文化財
〜新指定品の紹介〜
6/1-7/8 唐古・鍵考古学ミュージアム 唐古・鍵考古学ミュージアムリニューアルオープン、企画展・シンポジウムのお知らせ/田原本町 魚拓
古萬古とそれを継ぐ者 6/1-7/8 桑名市博物館 「古萬古とそれを継ぐ者」「絵画展」のご案内 - 桑名市〜本物力こそ、桑名力。〜 魚拓
フランス宮廷の磁器
セーヴル、創造の300年
4/7-7/16 大阪市立東洋陶磁美術館 現在の展覧会|展覧会情報|大阪市立東洋陶磁美術館 魚拓
角屋蔵「岸駒と岸派展 3/15-7/18 角屋もてなしの文化美術館 角屋もてなしの文化美術館 魚拓
萬古の名陶 6/7-7/29 パラミタミュージアム パラミタミュージアム/企画展 魚拓
蛇足庵コレクション
江戸のなぞなぞ
判じ絵
6/9-8/19 細見美術館 蛇足庵コレクション 江戸のなぞなぞ−判じ絵−|開催中の展覧会 - 京都 細見美術館 魚拓
赤と青のひ・み・つ
聖なる色のミステリー
6/30-8/26 MIHO MUSEUM 赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー – MIHO MUSEUM 魚拓
建築の日本展 4/25-9/17 森美術館 六本木ヒルズ・森美術館15周年記念展 建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの|森美術館 - MORI ART MUSEUM 魚拓