子子子子子子(ねこのここねこ)はてブロ部

Macネタが主のIT記事と、興味ある展覧会リストや観覧感想などを書いてますよ。自転車ロードレースも好き。

Apple

Subversionを入れてみる

Wireshark 1.0.5のMac OS Xバイナリ版 - 子子子子子子(ねこのここねこ) Wiresharkでlibsmiが必要(いや、あると便利、ぐらいか)だと分かったので、libsmiを入れようと思った。どうやらFinkやMacPortsには入っているようなのだ。しかし基本的にそれらを使い…

Gutenprint 5.2.3でLeopardからSMB経由でプリンタPM-D600へ印刷

FC3のファイルサーバをプリントサーバにしてみる - 子子子子子子(ねこのここねこ) の続きのようなもの。 参考:Mac OS X 10.5 Leopard からSambaプリンタに接続 - ろばの穴 Mac OS X 10.5 Leopard からSambaプリンタに接続 - ろばの穴 via kwout「詳細」メ…

Cocoa Packet Analyzerなかなか使えるね

それから CPA - Cocoa Packet Analyzer Cocoa Packet Analyzer is a native Mac OS X implementation of a network protocol analyzer and packet sniffer. It is able to do basic network capturing, filter packets, analyze and display pcap files. CPA…

Wireshark 1.0.5のMac OS Xバイナリ版

12/10に出たとのこと。 http://prdownloads.sourceforge.net/wireshark/Wireshark_1.0.5_Intel.dmg 今回はMac OS X 10.5.5以上が必要、とのことなのでそのあたりご注意を。インストール手順は以下の通り。 Wireshark本体をてきとーな場所へコピー。 Wireshar…

TimeMachineのバックアップ間隔を変更

今回は3時間にしてみる。秒で指定するので10800にすればよい。 ターミナルでdefaultコマンドを使う。 air:~ air$ sudo defaults write /System/Library/LaunchDaemons/com.apple.backupd-auto StartInterval -int 10800defaultコマンドの参考:http://journa…

Mac OS X 10.5.6アップデート

Mac OS X 10.5.6 アップデートについて - Apple サポート いまからやってみる。

XPをSP2に戻す

Parallels Desktop 4.0とXP SP3とウイルスバスター2008と - 子子子子子子(ねこのここねこ)の続き。 Parallels上でファイアウォールが動かないのはいやなので、XPをSP2に戻した。もちろんVBを2009にする、という手もあるのだけど、重くなるのがイヤなので。…

Parallels Desktop 4.0とXP SP3とウイルスバスター2008と

なにやら相性が悪いのか、Parallelsで立ち上げたBootCampのXP SP3で動くVB2008がむずがる。「ファイアウォールが動いてません」だの「ファイアウォールを動かすために再起動して下さい。しかしXP SP3は再起動しても同様のメッセージが出ます」だの…。 SP3を…

Parallels Desktop 4.0を巡るトラブル

3.0でどうだったか分からないが、BootCampボリュームの利用で、問題が数点生じた。 BootCampで再起動した際に、CHKDSKで「Cannot open volume for direct access.」と出てしまい、ディスクのエラーチェックをしてくれない。 Wincloneでバックアップを取ろう…

Parallels Desktop 4.0をMBAで

ここ最近Paralllels Desktop 3は全く使わず、しかもアンインストールしていた。 しかし使う必要が出たのと、ちょうど4.0が出たので、インストールしてみた。もちろん英語版。↓はamazon.co.jpなので日本語版だがまだ出ていない。Parallels Desktop 4.0 for Ma…

不可視ファイルになってこまった

話の前にtipsを ファイルが持つMac特有の情報を調べる場合には、「GetFileInfo」コマンドを使おう。旧Mac OSでは、ファイルタイプやクリエータの文字列を調べるときにResEditなどのユーティリティを利用するが、GetFileコマンドはその代役となりうる。たとえ…

MP3のファイル名をID3のタイトルに入れてくれるID3タグ変更ソフト「TriTag」

話の枕 我が家にはラジオサーバーなる、とても便利なものがある。予約しておけば勝手にラジオ放送を録ってくれる。以前はWMPしか録れなかったのだが、最近MP3対応したのでMacとの親和性が向上した。 このラジオサーバー、予約の際に予約名を入れておくと 「…

AirMac Extreme アップデート 2008-004

2008-004の何番目か分からないがAirMac Extremeのアップデートがあった。 Mac OS 10.5.5 が動作している Intel プロセッサ搭載のすべての Macintosh コンピュータを対象に、このアップデートの適用を推奨します。このアップデートは、大規模な Wi-Fi ネット…

Wireshark 1.0.4のMac OS Xバイナリ版が出た

10/20に1.0.4が出たらしい。もちろんMac版に限らず。 http://prdownloads.sourceforge.net/wireshark/Wireshark_1.0.4_Intel.dmg今回は前回を踏まえてインストール。 Wireshark本体をてきとーな場所へコピー。 Wiresharkディスク内にあるUtilities/Command L…

MacFUSEを使ってsshサーバをsshでマウント

自分で別館に書いておきながら「あれ?見あたらない」などと呆けてしまっていたので、リンクだけ張っておく。 MacFUSEを使ってsshサーバをsshでマウント - 別館 子子子子子子(ねこのここねこ)

WMWifiRouterでDMZを切っていると

OSX対応のWireshark1.0.3を入れてから、いろいろとパケットキャプチャを行っている。 何となくEM・ONEのWMWifiRouterで接続してみた。バージョン1.20はなぜか動かなかったので1.11。 すると、外部から山のように攻撃が降ってきた。 しかも、それの一つ一つに…

WiresharkのMac OS Xバイナリ版をインストール(本家謹製ただしX11)

Wireshark 1.0.4のMac OS Xバイナリ版が出た - 子子子子子子(ねこのここねこ) のほうがインストール方法などスムーズに記載してあるのでそちらをご覧下さい。 ↓はトラブったところをメインに書いてるので。 WiresharkのMac OS Xバイナリ版(aqua版?) - 子…

時刻ずれ解消に向けて その2

BootCampからの復帰時の時刻ずれ解消! - 子子子子子子(ねこのここねこ) で、WindowsのリアルタイムクロックにUTCを使うよう設定を変更したが、しかしそのうち時刻が9時間前に戻ってしまう、という問題が生じていた。戻ってしまうのは、休止から復帰したと…

Mac OS X 10.5.5 アップデート

10.5.5 アップデートは、Mac OS X Leopard を使用しているすべてのユーザにお勧めします。お使いの Mac の安定性、互換性、およびセキュリティを向上させるオペレーティングシステムの全般的な修正が含まれています。このアップデートについて詳しくは、次の…

OpenOffice.org 3.0RC1 for Mac

OpenOffice.org開発チームは7日、オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org 3.0 Release Candidate 1 (RC1)」を公開した。 http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/08/052/index.html ということでダウンロードしてみましょう。なお158MBあるし、…

AppleKbWinを使わずにキーマップ変更

AppleKbWinをなぜ使っているか、を再度見直してみる。 私の場合はAppleKbWinが備えるたくさんの機能のうち 左commandキーをcontrolキーに 右commandキーをWindowsキーに capsキーはshiftキーなしでも使えるように 換えるため使っているに過ぎない。最後のcap…

AppleKbWinとUbiquityがぶつかる

Mac側ではUbiquityを楽しく使っている。 で、BootCampのWinXP側のFirefox3にも入れてみたのだが、control+spaceで起動してくれない。ATOKのキー設定とぶつかっているのかな、と思ってcontrol+spaceの設定をすべてcontrol+shift+spaceに移してみたものの、Ubi…

MacBook Air Software Update 1.0

MacBook Air ソフトウェア・アップデート 1.0がやってきた。日本語のダウンロードページはこちら。アップル - サポート - ダウンロード - MacBook Air アップデート via kwoutまだ日本語解説ページは出来てない。まぁあったとしても[http://support.apple.co…

MacBook Airでkernel_taskが暴走する

世間でもよく生じているようだが、私のところではこの暑い気候で顕著になり始めたようだ。いったい何をしてるんだろうなkernel_taskは。 Kernel_task on a new MacBook Airそれに併せて、↑でも書いたようにCPUが片肺になることが顕著に見られる。 参考になる…

ProcessorメニューとiStat

CPUが片肺になることが目立ってきた。どうやらCPUが熱すぎると片肺になるようだ。でも片肺になった後に戻ってくれない。 XcodeをインストールするとCPUの状況を見れる初期設定メニューを入れれるようだ。 /Developer/Extras/PreferencePanes/Processor.prefP…

ParallelsとFinderPopをアンインストール

どちらも最近使っていないので。

Safariでpdfを見るときにプレビューじゃなくAdobe Readerが使われる

先日、Adobe Reader 9が出たのでインストールした。 ちなみに普段はFirefoxを使っており、pdfを見るときのみSafariを使っている。pdfファイルをいちいちダウンロードフォルダにダウンロードするのが面倒なので。さっき気付いたのだが、Safariでpdfを表示する…

10.5.4にアップデート

15時08分にTimeMachineでバックアップを取り、その後に10.5.4にアップデートした。改善は有ったのかだろうか。

アップデートだらけ

帰宅するとTime Capsuleが橙色に点滅している。なんだろうと思い、AirMacユーティリティを起動すると、ファームウェアを7.3.2にアップデートするぞ、というお達し。 http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/timecapsuleandairmacbasestation80211nfirmw…

AppleKbWinインストールおよび設定画面解説

今までも AppleKbWin - 子子子子子子(ねこのここねこ) AppleKbWinを使わずATOKのキーカスタマイズで対応 - 子子子子子子(ねこのここねこ) などでAppleKbWinを取り上げた。 しばらくの間、AppleKbWinは使っていなかったのだが、だんだんとcontrolキーとco…