世間
今月16日に亡くなられていたそうだ。 この数年、院展にも出品しておらず、調子が悪いのだろうと思っていた。残念だ。 片岡球子といえばやはり「面構」シリーズの印象が強いが、その他の絵もやたらと「強い」。富士山も、ぐねぐねっとしており、その画面に圧…
自動車安全運転センターというのがSDカードというのを発行している。 自動車安全運転センター 無事故・無違反証明書や運転記録証明書を発行するところである。証明書発行手数料は700円。これらの証明書の発行を依頼するとSDカードをくれる。いちおういろいろ…
ゴールド免許の更新。30分講習は楽ちん。次の更新は5年後。 それから、普通免許だったのが中型免許(ただし8t以下)というのに変更になっていた。 中型車は中型車(8t)に限る 去る2007年6/2施行の道路交通法で、中型自動車(総重量5t〜11t、最大積載量3t〜6.…
確定申告で必要になる通知書がようやく届いた。本来ならば昨年中に届くべきものじゃないのか。しかし平成20年1月10日発行と記載されている。 昨年のはいつ発行…あコピーとってないや。 まぁ今年のを大事に取っておきましょう。確定申告に提出しなきゃイカン…
京都付近で調査。神使 - Wikipediaも参考にすべし。 子 大豊(おおとよ)神社 哲学の道近辺 丑 天満宮 寅 少彦名神社<大阪市中央区道修町>虎の張り子が有名。 卯 岡崎神社 辰 御辰稲荷神社 岡崎神社の近く 巳 三輪明神 午 藤森神社 京都競馬場がらみ 未 羊…
道すがら見かけた、見慣れぬ単語の立て看板。 看板下に「キリスト教専門葬儀業」と店名が記載されている。 あ、そうか。「葬儀会場」の意味か。キリスト教だと死去することは「昇天」と言ったよな。 しょう‐てん【昇天】 (1)(略) (2)(天国におもむく意で) …
NHKラジオ地方ニュースより。 東京新聞:肥満 飛べないカモ 野良ネコの餌食 渡りにも影響か:社会(TOKYO Web) 東京都が市民へ「エサをあげないよう」呼びかけているとのこと。
はてなグラフで、住んでいるところの気温グラフを作ってみた。ほぼ1年分。山が出来ただけですな。
昨日だったか、NHKラジオの朝の番組にて、プーチンの次の大統領候補者がメドベージェフ第1副首相となったことに関して、ロシア指導者のハゲフサ理論が紹介されていた。ロシア及びソ連の指導者がハゲ・フサ・ハゲ…と交互になるという話である。こんな笑い話が…
http://www.city.osaka.jp/yutoritomidori/report/culture/20071129.html ::東横堀川ライトアップ 東横堀川と言えば、大川と道頓堀川を結ぶ川なのだが、そのほぼ全てが阪神高速環状線に覆われたかわいそうな川である。 その東横堀川で、阪神高速の橋脚や防音…
妻が、乾燥する職場対策として加湿器が欲しいという。そこでヨドバシにて加湿器を見てきた。世間のおばさまたちの会話を聞いていると、加湿器から出る水蒸気は多い方が良いという認識のようだ。加湿器から出る水蒸気は室内に水をぶちまけているのと同じであ…
NHKラジオ第一の昼の関西ローカルニュース。 「はつひょうがかんそくされました」 …はつひょう?初雹?雹は初夏のものだし、滅多にない気象現象だから「初」を付けるのはおかしい。 妻が「初氷(はつごおり)じゃないの?もしかしたら気象用語ではそう言うの…
バーミヤンにて茶バーを注文してゆっくりしていたときのこと。 アールグレイのティーバッグが置いてあった。 アールグレイ、どういう意味だ?とふと思った。綴りはEarl Grey。ではアールって何だ? 調べてみると、earlとは、爵位の一つである伯爵。ただし英…
毎年グランプリシリーズを見ている。最近はテレビ朝日系列及びBS朝日で放送しているが、以前BS1で放送していた頃から見ている。テレビ朝日はエキシビジョンを放送してくれないので不満だ。 それ以上に不満なのが、佐野稔なる非常に下手くそな解説が出てくる…
日経新聞の最終面に連載されている「私の履歴書」。今月は田淵節也 野村證券元会長が書いている。今日の内容は、同僚というか部下を「百燭光の電球を付けて」見ると別嬪だったので結婚した、というなかなか楽しい見初め話が載っていた。 ここで気になったの…
近くを通ったので何気なく松坂屋へ立ち寄り。 中日の日本一セール中。中部圏の企業だったなと改めて気付く。 さらに、HARBSの喫茶があることに初めて気付く。近年では東名阪どこにでも店がある、大人気のケーキ店ハーブスだが、本店は栄のテレビ塔付近。名古…
奈良国立博物館で毎年秋に開催されている正倉院展。今年で59回目だが、通算観覧者数が昨日700万人になったらしい。NHKラジオニュースからの伝聞。ただし「昭和21年からの…」と言っていたので、もしかすると東京国立博物館での開催3回分を含めているかもしれ…
ヨドバシにて松下のHDDレコーダの新製品*1を見た。ハイビジョン4倍モードがある、というヤツだ。 HEモードで録画された、体操中継の画像を観てみた。このHEモードが、ハイビジョン映像で最も長時間録画できる、つまり低画質のモードである。 圧縮された動画…
阪急はこの数年、全席優先座席ということであったのだが、今日から車両の一部座席のみを優先座席と明示することとなった。これは以前からニュースで聞いていた。加えて、携帯電話電源OFF車両が編成2両から1両へ削減された。 本来は老人や身体障害者などへの…
帰り道のビッグマン前、松下がLet's Noteのお試し会場を設けていた。いまモバイルに使っているSHARPのMuramasa PC-MM50Fは、軽いこと、薄いこと、冷却ファンがないので静かなこと、バッテリーも程々に保つこと、そしてTransmetaのCPUというレアなものが載っ…
今朝のNHKラジオでの話題。 食料ジャーナリストのコメント。 ・食糧自給率が4割だと言うが、それはいまの贅沢な食生活において4割になるだけ。 ・輸入の大半は牛肉など肉類。穀物類で一番多いのはトウモロコシなどだが、飼料向けである。 ・スイスは食料を1…