子子子子子子(ねこのここねこ)はてブロ部

Macネタが主のIT記事と、興味ある展覧会リストや観覧感想などを書いてますよ。自転車ロードレースも好き。

展覧会

2010年NHKプロモーション主催主要展覧会

http://www.nhk-p.co.jp/tenran/を参考に。 ボルゲーゼ美術館展 1/16〜4/4@東京都美術館

2010年地方新聞主催主要展覧会

東京新聞:美術 一覧:イベント情報(TOKYO Web) 新しい神話が始まる。古賀春江の全貌 7/3〜9/5@石橋美術館9/18〜11/23@神奈川県立近代美術館 葉山 ゴッホ展 10/1〜12/20@国立新美術館 カポディモンテ美術館展 6/26〜9/26@国立西洋美術館10/9〜12/5@京都府…

2010年日経新聞主催主要展覧会

1/3朝刊及び日経イベンツガイド|日本経済新聞社主催のイベント情報を参考に。 江戸の粋・明治の技柴田是真の漆×絵 '09 12/5〜2/7@三井記念美術館4/3〜6/6@相国寺承天閣美術館6/25〜8/22@富山県水墨美術館 オルセー美術館展 5/26〜8/16@国立新美術館 ル…

2010年朝日新聞主催主要展覧会

朝日新聞デジタル:展覧会・博覧会記事一覧 - イベント情報を(ちょっと)参考に。 聖地チベット—ポタラ宮と天空の至宝— '09 9/19〜1/11@上野の森美術館1/23〜3/31@大阪歴史博物館4/20〜5/30@仙台市博物館 ヴァン クリーフ&アーペル '09 10/31〜1/17@森…

2010年毎日新聞主催主要展覧会

毎日新聞に展覧会ページが無くなった。以前はまとめてあったのになぁ…。 NHKのページを参考に。 国宝 土偶展 '09 12/15〜2/21@東京国立博物館本館特別5室 小野竹喬展 1/3〜2/14@笠岡市立竹喬美術館3/2〜4/11@東京国立近代美術館 没後400年 長谷川等伯 2/2…

2010年読売新聞主催主要展覧会

元日の新聞及び展覧会:会社案内サイト「読売新聞へようこそ」を参考に。 北宋汝窯青磁〜考古発掘成果展 '09 12/5〜3/28 @大阪市立東洋陶磁美術館 束芋 断面の世代 '09 12/11〜3/3 @横浜美術館7月〜9月 @国立国際美術館 THE ハプスブルク 1/6〜3/14@京都…

朝鮮 虎展@高麗美術館(1/9-2/14)

京都市北部にある高麗美術館。まだ一度も行ったことがない。 朝鮮と虎との関係は、言うまでもなくとても深いものだ。その高麗美術館で虎の展覧会が行われる。 朝鮮半島の虎は、古来人々と深く関わり、虎を題材とする民話や美術工芸品が今日に伝わっています…

江戸の粋・明治の技 柴田是真の漆×絵

琳派の漆芸家であり絵画も嗜んだ柴田是真。 現在三井記念美術館で「江戸の粋・明治の技 柴田是真の漆×絵」が開催中。 柴田是真(1807〜1891)は、幕末から明治期に活躍した漆芸家であり画家です。 江戸両国に宮彫師(社寺の欄間や柱に彫刻を施す職人)の子と…

MIHO MUSEUM「若冲ワンダーランド」へバスで向かうには

MIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム)で現在開催中の若冲ワンダーランド。MIHO MUSEUM館長の辻惟雄先生曰く 「動植綵絵」三十幅は、いま宮内庁三の丸尚蔵館に保管され、今年十月、天皇・皇后の御成婚五十周年を記念して東京国立博物館で催される展覧会に三十幅…

阿修羅展、好評のまま閉幕

すごかったのですね。 「国宝 阿修羅展」が閉幕、総入場者数は165万人−引き続き、興福寺で「特別公開」、DVDも発売中 2009年春から日本中に「阿修羅ブーム」を巻きおこした「国宝 阿修羅展」は、東京展(3〜6月)に続き、九州展が9月27日閉幕…

ルーヴル美術館展終了

関西では二つのルーヴル展がありましたが、先週で一方が、昨日でもう一方が終わりました。 で、絵画中心だった京都市美術館でのルーヴル展。私の感想は ムリーリョ http://bit.ly/1ao8q 今日観に行った京都市美術館のルーヴル美術館展で一番良かった作品。残…

林丈二を歩けば 〜林丈二の視点〜@京都精華大学情報館<'09/6/18-7/25>

注意:日曜・祝日が休館日です。 デジクリにて知った。京都精華大学情報館 - 情報館特別展示 『林丈二を歩けば 〜林丈二の視点〜』 via kwout林丈二さんですね。 路上観察学会の創設会員でしたよね。 視点が独自で好きです。 独自と言っても、みうらじゅん的…

国宝 三井寺展@大阪市立美術館

すみません行ったと言うメモだけ。 思ったより老若男女入り交じってた。 お坊さんが勉強に来てた。 御骨大師は頭蓋骨の気配が見えて、本当に生きているよう。中尊大師は模式化されてイマイチ。 黄不動像は美しい、黄不動画像は眼がすごい。 新羅明神坐像は眼…

コロー展@神戸市立博物館

すみません行ったと言うメモだけ。 風景画のイメージが強いが、ちゃんと思い出してみれば人物画も多い。 「思い出」として再構成する絵に質を感じた。若い頃の作品にはイマイチなのも多い。 すぐにメモ書きしておけばもうちょっと感想がまともに書けるのだが…

「杉本博司 歴史の歴史」展@金沢21世紀美術館、国立国際美術館

杉本博司 歴史の歴史 期間 11月22日(土) 〜 2009年3月22日(日) 10時〜18時(金・土曜日は20時まで) 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開場し、 翌日火曜日が閉場。) 会場 金沢21世紀美術館 概要 現代美術の写真表現の領域で第一線で活躍する杉本…

「アンドリュー・ワイエス 創造への道程(みち)」展@Bunkamuraザ・ミュージアムなど

Bunkamura via kwout アメリカの原風景を描くアンドリュー・ワイエス(1917−)は、アメリカン・リアリズムの代表的画家です。テンペラの作品が一般的に知られていますが、水彩画家として出発したワイエスは素描や水彩も数多く制作しています。(中略) 本展で…

今日気になった美術関係blogを二つ

講演の冒頭で、小林は次のように話します。…アートはとても盛んである。みんな知識だけはいっぱい持っている。しかし、本当にアートがわかる人なんて、ほとんどいないのではないか。…それよりは、小さな勾玉のようなものでいいから、いつも傍に置いて、時間…

第60回正倉院展@奈良博

(正倉院展のことは第60回正倉院展@奈良博<'08/10/25-11/10> - 子子子子子子(ねこのここねこ)にも記載) 本当は開催初週に行くつもりが高円宮家根付コレクション展へ行ってしまったので、ようやく最終週の終了3日前になってから訪問した。残念ながら雨と…

朝鮮王朝の絵画と日本@栃木県立美術館など

東大出版会のPR誌であるUPの今月号に載っていてこの展覧会が気になった。 中国絵画の影響を共に受けている朝鮮絵画と日本絵画。朝鮮絵画と雪村、探幽、宗達、大雅、蕪村、玉堂、そして若冲などを比較展示する、というのはそれだけで面白そうである。

2009年のルーブル展二つ(東京と京都・大阪)

ルーブルじゃなくルーヴルなのですね。 http://www.louvre2009.jp/ ルーヴル美術館展 17世紀ヨーロッパ絵画 東京展:ビートたけしの超訳ルーヴル|日本テレビ 京都展:http://www.ytv.co.jp/event/louvre/ 国立西洋美術館 '09/2/28-6/14 京都市美術館 '09/6/…

ヴィルヘルム・ハンマースホイ展@国立西洋美術館

今年の初めにこの展覧会が開かれることを知り、待ちかねていた。しかも国内では巡回しないので東京へ行かざるを得ない。 関係者 2008/01/19 00:30 ごめんなさい。今回は東京の国立西洋美術館だけです。 riocampos 2008/01/22 23:44 コメントありがとうござい…

大琳派展@東博

(実はもう一週間も前の観覧なので記憶が薄くなっている)東京国立博物館 特別展 尾形光琳生誕350周年記念「大琳派展−継承と変奏−」 via kwout

11-12月頃の観覧予定

第60回 正倉院展 奈良国立博物館|観覧感想 '08/10/25-11/10 大琳派展−継承と変奏− 東京国立博物館|観覧感想 '08/10/7-11/16 アジアとヨーロッパの肖像SELF and OTHER みんぱく国立国際美術館 '08/9/30-11/24(国際美) 「名画に出会う、秋」−日本画・珠玉の…

大本山天龍寺塔頭宝厳院本堂再建襖絵完成記念 田村能里子展@京都高島屋グランドホール

田村能里子オフィシャルホームページ:トップページ赤い。痛い。 初めて田村能里子の絵を観たときの印象である。

女性画家の大阪 ─美人画と前衛の20世紀─@大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室

artnavi.net:ストリート・アートナビ「女性画家の大阪 −美人画と前衛の20世紀−/会場:大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室」 via kwoutようやく今日になって観に行けた。もう前期の最終日である。平日の会場はやはり空いており、ゆったりと観ることができ…

高円宮家根付コレクション展@大阪芸術大学ほたるまちキャンパス内ギャラリー

先週末、高円宮妃久子さまの著作を某書店で見た。旅する根付 高円宮妃現代根付コレクション HaveNetsuke, Will Travel/H.I.H.Princess Takamado Contemporary Netsuke Collection作者: 高円宮妃久子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/10/10メディア: 単行…

「祈りの系譜」展@醍醐寺霊宝館<'08/10/4-12/7>

上醍醐の観音堂が焼失してしまい、ちょっと大変な醍醐寺です 上醍醐准胝観音堂全焼… - 子子子子子子(ねこのここねこ) 上醍醐准胝観音堂全焼その2 - 子子子子子子(ねこのここねこ) が、ドイツでの展覧会を終えた宝物+αを霊宝館で展示しているとのこと。

佐伯祐三展@大阪市立美術館

http://osaka-art.info-museum.net/special020/saeki/spe_saeki.html ( カフェ・タバ・1927年・個人蔵) via kwout大阪出身の画家である佐伯祐三。中津生まれだそうだ。 実をいうと、佐伯の絵をまじめに観に行ったのは初めて。 彼の絵は乱雑に描かれた…

10-11月頃の観覧予定

印象派の巨匠ピサロ—家族と仲間たち—展 美術館「えき」KYOTO '08/8/30-10/5 再興第93回 院展 京都市美術館 '08/9/19-10/5 佐伯祐三展 大阪市立美術館|観覧感想記事 '08/9/9-10/19 大阪市立近代美術館コレクションその誕生と成長 大阪市立美術館 '08/9/9-10/…

2008イタリア・ボローニャ国際絵本原画展@西宮市大谷記念美術館

遅まきながら今日観覧してきた。 http://www9.ocn.ne.jp/~otanimus/exhibition/2008exhibition/08bologna/08bologna.html 近辺の小学校はどこも運動会らしく、美術館は会期末にも関わらず快適な少なさ。気持ちよく観覧できた。気に入った作品もいろいろとあ…